Wondershare Filmora X

Tag: #large family

Barcis

Barcis

事情により更新を休止していた本ブログを再開します。絶賛リオ五輪開催中という事で、なんかロゴに似たイメージが描かれていた書体を紹介(笑)。手書きのニュアンスを多分に残したオーガニックなサンセリフ。あちこち不用意に折れ曲がっており、それがユニークな印象を与えている。ノーマル幅の他、コンデンスな Con とエクステンドな Ext があり、それぞれ8ウェイトずつ用意されている。

Category(s)
Design Date
2012
Designer(s)
Publisher

Posterama

Posterama

様々なスタイルのサンセリフディスプレイ。8種類のスタイルがあり、それぞれ 1901, 1913, 1919, 1927, 1933, 1945, 1984, 2001 という名が付いている。察しの通りこれは西暦で、それぞれの年代のスタイルを踏襲しており、例えば1901はアール・ヌーヴォー調であったり、2001はかの宇宙の旅的な所からインスパイアされたりとなっている。パッと見はすぐに違いが認識できないが、ひとつひとつじっくり見ていくとおもしろいだろう。これらはすべて大文字のみだが、これらとは別に Text というのもあって、これは小文字もあり、ギリシャ文字やキリル文字もサポートしている。それぞれ7ウェイトずつ。

Category(s)
Design Date
2016
Designer(s)
Publisher

Brix Sans

Brix Sans

ややヒューマニスト寄りのネオグロテスクサンセリフ。作者は人気書体、Brandon Grotesque と同じ人。元々は先行した Brix Slab というスラブセリフにマッチするサンセリフを、という事で開発された模様。の割にはちょっと骨格が違う部分もあるが、これも視覚調整の範囲なのだろう。書体としては抑揚がほとんどなく、骨格も奇をてらったところがまったくなくてストンとしている。字種は非常に豊富で、ラテン語圏では困ることはないだろう。6ウェイト。

Category(s)
Design Date
2014
Publisher

BigCity Grotesque Pro

BigCity Grotesque Pro

縦のステムの頭にクッとした打ち込みが入っているのが特徴的なサンセリフ。Большой город (Big City) という雑誌のために作られたらしく、ややコンデンス気味でコントラストの弱いヒューマニストサンセリフで、なかなか可読性が良い。サインとかにも使えそうである。字種が非常に多く、キリル文字と多数のリガチャーを持っており、リガチャーには珍しい組み合わせのものや、アクセント記号の付いたもの、キリル文字のものまである。ここまで多くのリガチャーを持っているものはあまり見たことがない。9ウェイト。ただいま10%オフセール中。

Category(s)
Design Date
2016
Publisher

Publica Sans

Publica Sans

正円にこだわった(?)ジオメトリックサンセリフ。ジオメトリックサンセリフは数あれど、ここまで正円が強調されたものは他にあるまい。というぐらい、どこもかしこも丸っこい。ボウルはとにかく正円で、P や m などの曲線部分も正円を半分にぶった切ったような形をしている。字形はオルタネートが豊富で、A や V、W などは右に傾いたものがあったり、リガチャーも Avant Garde ほどとは言わないが、それに肉薄するほどに様々なバリエーションが揃っている。イタリックはオブリークタイプ。9ウェイト。

Category(s)
Design Date
2016
Designer(s)
Publisher

Enigma Grotesque

Enigma Grotesque

かわいらしく読みやすいジオメトリックサンセリフ。完全にジオメトリックではなく若干ヒューマニスト寄りで、a や g には2階建てを採用している。最近の書体だとオルタネートに1階建てを用意するものだが、字種が少なめでこれにはない。x-ハイトが大きく字幅も広めで、Futura などの冷たさはなく読みやすい。K のステムとレッグが離れてるのが特徴的。ThinからBlackまで9ウェイト。ただいま90%オフセール中。買って損はないと思う。

Category(s)
Design Date
2016
Designer(s)
Publisher

Rockwell

Rockwell

本日6月9日は(音楽の方の)ロックの日だそうだ。とゆーわけで名前以外何の関係もないが(笑)Rockwell という書体を紹介する。元は世界初のジオメトリックスラブセリフ(と説明には書いてある)である Litho Antiqua という名前で1910年に発表されたものをリファインしたものだそうだ。Monotype のライバルである Linotype が開発していた同じ種類の書体 Memphis の対抗馬として作られたとある。違いがよくは解んないが(笑)、Memphis は太いウェイトの r のイヤーがドットになっている。他にも細かい違いはあるだろう。比べてみるのも楽しいかもしれない。

Category(s)
Design Date
1934
Designer(s)
Publisher

Tabac Sans

Tabac Sans

本日は世界禁煙デー。というワケでフランス語で(植物としての)タバコの名を持つ書体を紹介。タバコという言葉は実はスペイン語・ポルトガル語の tabaco がそのまま日本でも使われているのだが、日本で言う吸うタバコの状態になったものは各国では cigarette などと名前を変えている。
そんなウンチクはさておき。見ての通り c や a にグッとしたセリフが付いているのが特徴だが、これがないスッキリしたものもオルタネートに入っている。珍しいのは、数字はもちろん、大文字すべてにも丸や四角で囲ったものがある事。箇条書きやなんかにそのまま使える。この他にも星座記号など、ユニークなアイコン類が多数収録されている。a と g は1階建て・2階建て両方あり。バリエーションも豊富で、他にセリフスラブセリフモノスペース、モダンローマンからセリフと取り除いたようなコントラストの強いサンセリフ Glam がある。
最近まで母が入院しており、何度も病棟へ通ったが、病気するとホント大変。いま健康でタバコ吸っている人、自分はそうはならないとでも思ってます? 後悔は先にすることはできません。禁煙、した方が後で泣かなくて済みますよ。ぜひ止めることをオススメします。そんな事を言ってる筆者は生まれてこの方吸ったことはないんだが、もうちょっと歳食ったらパイプを始めようかと密かに企んでいる。ほら、肺にまで吸い込まないし…ダメ?

Category(s)
Design Date
2010
Designer(s)

Schuss Sans PCG

Schuss Sans PCG

新しい解釈でデザインされたヒューマニストサンセリフ。明らかにヒューマニストが原型にあるが、古い骨格をそのまま使用するのではなく、現代的なアレンジが付け加えられている。具体的には、字形が Eurostile のように全体的にやや長方形に近くなっており、カウンターはあくまで広く、可読性が良くなっている。イタリックはちょっとしたひねりのような手書き感が加えられている。字種も多く、ギリシャ文字やキリル文字もサポート。作者は同時に同じ骨格でローマンの Schuss Serif、スラブセリフの Schuss Slab、その中間のスタイル Schuss News も発表している。ただいますべて20%オフセール中。

Category(s)
Design Date
2016
Designer(s)
Publisher

Martini

Martini

本日5月13日は「カクテルの日」。カクテルと言えばこれ、マティーニの名を持つ書体を紹介する。その名も CocktailDay.com によれば、1806年に世界で初めてアメリカの新聞でカクテルが紹介された日だそうで。王様と呼ばれ、シャープさがウリのこのカクテルには似つかわしくないずんぐりとしたスラブセリフなのがとても残念。なので書体の紹介は早々に切り上げ(笑)、カクテルについて。
カクテルは大きく分けてショートとロングがあり、見た目の違いは氷が入っているか否か。ショートは氷なしで温くなるのが早いので、3口で飲めと言われることからショートと呼ばれる。三角のいわゆるカクテルグラスに入っている事が多く、アルコールも強いものが多い。マティーニはショートの代表格で、みんな知ってて一度は頼むが、強くて飲めない人が多数続出という(笑)ハードルの高いカクテルである。日本ではジンベースでステアがスタンダードレシピだが、海外ではウォッカベースでシェイクが普通らしい。なんでこんな違いが出たかは不明。
バーは誰でも最初は緊張するし、カクテルも知らないので何を頼んでいいか判らない事が多いが、「フルーツを使った甘くて軽めの」「炭酸でスッキリした」「ガツンと強い」みたいな頼み方でいい。バーテンダーはそれぞれの好みに合ったカクテルを作ってくれる。必ずカクテル名も教えてくれるので、気に入ったのがあれば覚えておけばどこへ行ってもそれを頼む事ができる。ジュースや炭酸だけを混ぜるノンアルコールのカクテルもたくさんあるので、酒が飲めなくても安心だ。本日は金曜だし、バーに行ったことがない人はデビューしてみてはいかが。って酒が飲めない筆者が言うのもなんですが(笑)。

Category(s)
Design Date
2014
Publisher
海外サイトでの欧文フォント(英語フォント)の購入方法
海外サイトでの欧文フォント(英語フォント)の購入方法 購入方法を note で解説しています。英語でもだいじょうぶ!
シンプルモダンでおしゃれな欧文ロゴをデザインします

シンプルモダンでおしゃれな欧文ロゴをデザインします

feoh design

シンプルモダンでおしゃれな欧文ロゴをデザインします

筆記体でおしゃれなサイン風英文ロゴをデザインします

feoh design