様々なスタイルの書体を手書きしたマルチスタイルファミリー。以前紹介した Adorn よりもさらにラフで、ほとんどラクガキ(笑)。サンセリフ、モダンローマン、モノラインスクリプト、モノスペース(タイプライター)およびオープンフェイスが揃っている。スクリプトにはロープをのたくらせたようなスタイルもあり。あとラクガキアイコンも。ホントに二本指で書いたんかな…。
Search Results
字間を広めに取ったとてもチャーミング(昭和な表現…)なスクリプト。Mina という様々なスタイルで同じ字体を書いたようなスクリプトがあるが、それのカッパープレート風味版といった所だろうか。字間が広いためかっちり感は弱く、フレンチ風味もあって、夢見る少女系というかなんつーかこう… CUTiE とかに似合いそうな書体である。少し重めのウェイトの Extra と2種。オルタネートもそれほど多くはないがある。ただいま40%オフセール中。
フレンチ風味のアップライトなスクリプト。スタイルに3種類あって、モノラインのノーマルが9ウェイトと、線の端が丸くなった Noodle が6ウェイト、カリグラフィーペンで書いたように線に抑揚がある Calligraphic が1ウェイト。若干コネクトがぎこちない部分もあるが(笑)、全体的にガーリーで可愛らしい書体。
なんとも比類するものがないディスプレイ。基本、コンデンスなモノラインサンセリフだが、見ての通りかなり傾斜しており、しかも字形がだいぶラフ。自分でも書けそうである(笑)。でもなんか惹かれるものがあるので紹介するが、どういうシーンで使えばいいのかちと思いつかない困った書体である(笑)。Italic とあるが、アップライトは今のところ存在しない模様。ウェイトは2種あるほか、四角いマーカーで書いたようにストロークに若干の抑揚が付いた Calligraphic というバージョンがある。スワッシュはないが、ちょっとしたリガチャーがいくつか。ただいま30%オフセール中。
カッパープレートスクリプト。このブログではこのタイプの書体をもう何度も紹介しているが、これはこれまでのものとは少し毛色が違う。普通のカッパープレートより少し骨太という程度で、一見違いはないようには見えるが、変わってるのがスワッシュ。普通のカッパープレートのそれよりも少々勢いと太さがあり、どちらかというとブロードペンで書いたような形になっている。いわば両方のコンバインといった感じ。カリグラフィーをやってない人にはちょいーと判りづらいと思うが、筆者の目には結構新鮮。少ないながらオーナメント類があるが、ロープを模していたりコンパスがあったりと、「海」を想起させるものとなっている。3ウェイト。
「あした、なに着て生きていく?」的に様々なモノが全体で文字を形作っている書体。もう何をどう使っていいのかさっっっぱり判らないが、なんか気になるので紹介する。サンプルイメージのAを見てもらえれば判るが、ところどころにちょいちょいAやaが入っている。こんなのが26文字+数字。ただいま40%オフ。
なかなか使い道がない(笑)ブラックレターをご紹介。20世紀初頭のドイツのカリグラファーでタイプデザイナーのRudolf Kochの書体にインスパイアされたとあるフラクトゥール。まず平筆で手書きし、それをフォント化した模様。そのカリグラフィーの写真もサイトにはある。イタリアのカリグラファー、Luca Barcellona(彼のFlickrはこちら)がよくこの手の書体を書いているので目に止まった。まーうーん、パンクやゴスロリなんかに使えるんじゃなかろーか。ファミリーには、こういう書体には珍しく右に傾いたSlantedと、それぞれの影になる色の薄いShadowがある。ただいま30%オフ。