すっきり読みやすいモノスペースサンセリフ。よくあるプログラマーなど向けのコーディング用のフォントかと思いきや、グリフを見ると幅広のオルタネートや変わったアイコンなどが収められており、どうもそうではない模様。もちろんコーディングにも使えるとは思うが、ディスプレイ用途に使っても面白いだろう。使い方次第では作例のように結構カッコよくなると思う。5ウェイト。他にステンシルタイプもあり。
Tag: #cool
字幅にどえらい差があるサンセリフディスプレイ。大文字のみで、字幅に2種類あり、大文字のグリフには通常サイズ、小文字のグリフには倍ぐらいの横幅のものが収められている。昔懐かしいワープロの横倍角みたいなヤツである(おっさんです)。ただ元々のデザインのせいだろうか、ランダムに組み合わせて組むと結構クールでカッコいい。ストリート系ファッションや音楽に似合いそうな書体である。名前のグレンデールは、ロサンゼルス郊外の地名だそうな。3ウェイト。
かわいらしくもクールなサンセリフディスプレイ。基本ジオメトリックであまり「字」としてのグリフ調整はされておらず、幾何学的要素が強い。大文字は字幅がほぼ一定であり、小文字はアセンダーとディセンダーがかなり短くてコロコロしている。ストロークがクロスするところはややインク溜まりのようになっており、それがちょっと柔らかさを与えているように思う。とにかく細く、3ウェイトあるが、Bold でも普通の書体のレギュラーより細い。