本日は『オレンジデー』らしいのでこちら。去年か一昨年にちょっとリバイバルブームがあったトロなソフトセリフディスプレイ。ぼったりしたxハイトの大きなソフトセリフに、現代的なスワッシュオルタネートを加えたものである。e にはバーが水平なものと傾斜したものがあって、好みによって使い分けられる。ちなみに傾斜したものの方がよりレトロ。日用する食料品のパッケージとかにいいかも。1ウェイト。ちなみに以前このテの書体を note にまとめたので、興味のある方はそちらをどうぞ。
Tag: #casual
今日は「0406」で『マシュマロの日』という超絶強引な日らしいのでこちら。カジュアルなモノラインハンドリッテン。まあよくあるガーリーなスクリプトで、アップライトでややバウンシーなタイプ。ストロークにも抑揚はなくモノラインで、全体的に年齢低めな感じの書体である。小文字にはちょっとオルタネートやリガチャーがあって、単調にならないようになっている。1ウェイト。
かわいらしいカジュアルなサンセリフディスプレイ。ライトウェイトのカウンター広めなコロッとしたかわいらしい書体で、小文字はなくスモールキャップス。で、このスモールキャップスがベースライン上になくちょっと上に上がっており、その下にスワッシュを滑り込ませて使うようになっている(画像の Ro)。ウェイトは7つあるが、一番重い Black でも通常の Bold ぐらいかなという感じ。それぐらい軽い。
ただいま MyFonts が Big Script Sale 中(日本時間30日12:59まで)なので、その中からひとつ。ダイナミックなマーカースクリプト。文字ごとのサイズ差が大きく、ベースラインもバウンシーな結構暴れてるタイプだが、ストロークは大きく緩やかであまりキツい感じはしない。各字に字体が3種あり、かつスワッシュオルタネートやリガチャーがある。1ウェイト。元々安いが、ただいま30%オフセール中。
春も近いということでこちら。ポップでカラフルな花柄文様ディスプレイ。カラーフォントになっており、Adobe 製品などの対応アプリではあらかじめ色付けがされたものが出力できる他、パーツごとにバラバラになったものもあり、自分で好きなように色付けすることも可能になっている。大文字のみで、大文字のグリフには図太めな、小文字のグリフには細めのウェイトのものが入っている。通常のカラーフォントではないバージョンもあり(BW = Black & White)。1ウェイト。
本日『オリーブの日』なのでこちら。ふんわりカジュアルなサンセリフ。よーく見るとアウトラインがちょっとへにょへにょしており、慎重に手書きでレタリングしたようなニュアンスがある。グリフはゆったりめでxハイトも小さく、ちょっとオシャレ感がある。小文字のディセンダーがやや伸び気味なのと、S の下半身がぐっと張り出しているのが特徴的。イタリックはオブリークタイプで3ウェイトあるが、一番重い Bold でも通常のレギュラーより細い。
本日『ミントの日』らしいのでこちら。スクリプトとサンセリフのデュオ。スクリプトはマーカー(あるいは筆ペン)タイプで、コントラストがあり大小差が大きくダイナミックながら、ストロークは緩やかで全体的な雰囲気はカジュアル。オルタネートやリガチャーも豊富に用意されている。サンセリフの方は太めのジオメトリックでややコンデンス気味。大文字のみ。それぞれ1ウェイトのみ。
本日『国際女性デー』。イタリアではミモザの花を贈るのが習慣らしく、なんとなくミモザの日っぽくなっているのでこちら。カジュアルでかわいらしいハンドリッテンスクリプト。能書家ではない普通の人が普通に手書きしたようなモノラインのスクリプトで、とても気軽でほっこりした雰囲気がある。オルタネートやリガチャーなどは特に無い模様。レギュラーと、i などのドットが小さなハートになったものの2種。
本日バレンタインデーということでこちら。おとなしめのブラッシュスクリプト。イメージでは万年筆が置かれてるが、これではこんなコントラストはちょっと出ないだろう。多分筆ペンである。割とスタンダードなグリフだが、一応モダンスクリプトの部類に入るだろうか。大文字にオルタネートはなく、小文字にリガチャーと、ハートのターミナルスワッシュが付いたオルタネートがある。傾きの弱い Regular と、強めの Italic の2種。それぞれ1ウェイトずつ。
素朴でかわいらしいモダンスクリプト。「スクリプト」というほどでもないスクリプトで(どういうこっちゃ)、アップライトのいわゆるブロック体にアウトストロークが無理やり付いたようなタイプである。グリフもアウトラインもゆるゆるでだいぶカジュアル。グリフの中に20種ほどのイラストアイコンが入っており、画像のハチもそのひとつである。これらを組み合わせて簡単なロゴの作成も可能。1ウェイト。