レイヤー型の非常にデコラティブなバロック調のディスプレイ。アウトラインとセリフにちょんちょこりんが付いたベースの書体に、いろんなパターンでの塗りつぶしを重ね、さらに上下左右に伸びるツタが付けられ、さらにそこからそのツタに付ける花や葉があるという、組んでいて何とも楽しい書体。様々な組み合わせのバリエーションから、自分だけのデザインを選んで欲しい。名前はポルトガルの都市からとったそうな。
Tag: #decorative
現代的にアレンジされたブラックレター。名前の通り、洋酒のラベルに使えそうな酒のニオイのプンプンする書体である。通常、ブラックレターは見慣れないと読みづらいが、これはかなり読みやすい字形にデザインされていて、使いやすいんじゃなかろうか。7ウェイトあって、それぞれにステムに線の入った Inline と、その反転でライン部分のみの Fill がある。おもしろいのがウェイトの名称。一番軽いのが1230で、重いのが1890。なんか西暦っぽくなっている。ちなみにウィスキーの表記には whisky と whiskey の2種類あって、前者はスコッチやアイリッシュ、後者はアメリカンバーボン等に使われる(なんか細かい分類があるっぽいけど)。む~ぎ~は~なき~ む~ぎ~は~さき~♪
最近はバレンタインに向けて、いろんなスクリプトが発表になったりセールになったりしている。そんな中、つい最近発表されたスクリプト。見ての通り、ステムの一部が途切れてドットが埋め込まれており、それがアクセントになって可愛らしい雰囲気を醸し出している。これもオルタネートが豊富…と言っていいのか判らないが、ともかく小文字には結構ある反面、大文字には一切ない。なんでやろね。
やや刺々しい鋭い感じのするディスプレイ。見ての通り、字の一部が欠いてあるのが大きな特徴。多くの字のセリフが横に鋭く突き出しており、それが隣の文字とうまく繋がるようにデザインされていて、一見するとリガチャーに見えるようになっている。可読性にはやや難があり、ちょっと古めなデジタルチックな風味があるが、何となく筆者は好きな書体。作者は結構たくさんの書体を発表しているが、あまり他のサイトでは見ることができない。もっと見たい方は作者のサイトへ。
ヴィクトリア調のデコラティブなローマンディスプレイ。見ての通りセリフに魚の尻尾のような食い込みがあり、たったそれだけなのだが、それがちょっとおばさん趣味な(笑)感じを醸し出している。小文字はなくスモールキャップス。いくつかの字には字形が違うオルタネートが入っていて、色々とバリエーションが楽しめる。スワッシュはほとんどない。まぁこれにスワッシュまで付けるとちょっと鬱陶しくなるだろうな…。5ウェイトあって、Regular はなんと無料でダウンロード可能。ただいま50%オフセール中。
アール・デコ調のローマン。1920年代にアメリカで発行されていた文芸誌、The Golden Book という雑誌のロゴにインスパイアされたものらしい。どことなく品があり、カッパープレート風味もあるので、社交用にいいんじゃなかろうか。オルタネートやリガチャーはないが、数字にライニングとオールドスタイルがある。3ウェイト。
※現在販売されていないが、Adobe Fonts で利用可能。
壁紙のようなパターンを作れるフォント。イラストやアイコンが入ったフォントはたくさんあるが、このように敷き詰めるタイプのパターンが入ったものは珍しい。特定の文字をベタ打ちで、行間=文字サイズで打てば簡単に可愛らしいクリスマスパターンができあがる。普通のイラスト等ももちろんあり。筆者は見事に風邪をひいてしまったが、皆様は風邪など召しませぬよう。メリークリスマス。
クリスマス向けの様々なイラストが入ったフォント。定番の樅の木や雪だるま、雪の結晶や靴下やジンジャーブレッドなどなど。「Merry Christmas」などの文がひとつのグリフに入ったものもあるが、注目はサンプルイメージにもある「メリークリスマス」。なんとこれも入っている。というのも実は作者はカナダ在住の日本人女性の模様。女性ならではの可愛らしいイラストをお楽しみあれ。メリクリ~。
極端に細いウェイトと太いウェイトのあるディスプレイローマン。両方ともに細いステムはヘアラインと化しており、小さく使うには不向き。セリフはブラケットと一体化してるというか(まぁ元々一体化してるようなもんだが)。アップライトのみだがスワッシュの付いたオルタネートが豊富。リガチャーも結構ある。いわゆる Didone な書体で現代的なラグジュアリー感というか高級感がある。Vogue的な女性誌などにどうぞ。
サンプルイメージの時点ですでに見づらいほど細い(笑)ディスプレイサンセリフ(色のせいでもあるが…)。一見ただのジオメトリックのようだが、オルタネートにサンプルイメージのようなくりんくりんなオーナメントが付いている。普通のスワッシュとは違い二股に分かれており、カーブも強く小さいのでほとんど唐草文様である。ガーリーな印象が強いのでその辺の用途に。2ウェイトあり、Bold でやっと普通の太さという感じ。