MyFonts

Tag: #decorative

Handy Labels

Handy Labels

昔懐かしい感じのラベルのシェイプフォント。クレスト(紋章)型のラベルが豊富で、これに文字を乗っけるだけで簡単にクラシックなラベルが出来上がる。ちょっと前にこういうデザインが流行りかけたんだけど、なんか収束したっぽい(笑)。買ったけど使ってないしね…。ただ、これってただ真似ようとしてもなかなかあの独特な雰囲気は出ないので、自作する場合の助けにはなると思う。ただいま50%オフセール中。

Category(s)
Design Date
2013
Designer(s)
Publisher

NT Wolf

NT Wolf

可愛らしいブラックレター。字形の分類的には間違いなくブラックレターに入るだろうが、こんなにファンシーな印象のものも珍しい。全体的に丸いフォルムが強調され、字間がかなり広め取られており、軽めに仕上がっている。アウトラインのみのオープンフェイスと、それを反転させた塗りつぶし部分のみのもの、それとシャドーのものがあり、これらを色分けして組み合わせればさらにファンシーな印象に。「スワッシュやリガチャーもいっぱいあるよ」と説明文にはあるが、見当たらない…(笑)。

Category(s)
Design Date
2014
Designer(s)
Publisher

King Bloser

King Bloser

やや鋭い感じのするスペンサリアンカッパープレート。ご多分に漏れずスワッシュの付いたオルタネートやリガチャーが豊富だが、変わってるのがファミリー展開。サンプルイメージにあるモノラインのスラブセリフやその近くにあるオーナメントも実はファミリーである。スクリプトだけで組むとやや華美になりすぎるきらいがあるが、このスラブセリフを組み合わせればモダンな組版ができるだろう。何より読みやすいしね(笑)。ウェイトは2種。名前は19世紀アメリカの能書家、Elmer Ward Bloserから取ったそうだ。

Category(s)
Design Date
2014
Designer(s)
Publisher

P22 Victorian Gothic

P22 Victorian Gothic

カッパープレートゴシック風味な書体。サンプルイメージにあるオーナメント類もファミリーだが、「There is…」と書いてあるコンデンスでスワッシュの付いた書体もなぜか同じファミリーである。名前の通り、19世紀英国のデコラティブな雰囲気満載。正直すげぇ使いづらいとは思うが、個人的には好きなタイプの書体。

Category(s)
Design Date
2000
Publisher
P22

Arya

Arya

リボン的な風味が強いディスプレイサンセリフ。サンプルイメージのようにステムが3本線になったTripleの他、2本線のDoubleとソリッドなSingleがある。Tripleにはスワッシュの付いたオルタネートがある他、白黒反転してバックを塗りつぶしたものがあり、ただ組んで両端に付属のオーナメントを付ければ簡単にバナーが出来上がる(サンプルイメージ下部参照)。名前は「ありゃ?」ではなく「アーリア」ぐらいが近い発音らしい。ただいま70%オフセール中。

Category(s)
Design Date
2013
Designer(s)
Publisher

Aphrodite Slim

Aphrodite Slim

お気に入りなのにすっかりその存在を忘れてたスクリプト(笑)。なんというか「丸み」が強く、エレガントというよりは可愛らしい印象がある。元々あるレギュラーウェイトのAphroditeをスリムにし、グリフを増やしたものだそうで、その数は1000を超える。なかなか使い応えのある書体。何度も言うが、こういう書体はどうしてもアレコレやりたくなるが、なるべく飾りは抑え気味に。名前はギリシャ神話の愛と美の女神(ローマ神話のヴィーナスと同一視される)から。サンプルイメージがクリスマスなのはご愛嬌。I’ll be cryin’ Christmas in Summer~♪

Category(s)
Design Date
2008–9
Publisher

Nemocón

Nemocón

アメリカンな感じ満載の極太スクリプト。ATFの古い書体をベースにしたとある。組んでそのままメジャーリーグのユニフォームに使えそうである。例に漏れずオルタネートやリガチャー、オーナメントが大変豊富な上、キャッチワードもかなりの数がある。これらに似合うディスプレイローマンもファミリーにあり、なぜか「トスカナ人(Tuscan)」という名前が付いている。名前はコロンビアのクンディナマルカ県にある村からとったものらしい。

Category(s)
Design Date
2014
Publisher

Dawnora

Dawnora

つい最近発表のあったディスプレイローマン。コントラストが強く、奇抜という程でもないが、なかなか個性的でおもしろいエレメントをしている。細いウェイトだとあまり気づかないが、太い方では顕著だ。こういう書体は目にうるさくなりがちではあるが、これはよくまとまっていて洗練されていると思う。スワッシュやリガチャーなども結構ある。ノーマルで4ウェイト、よりコントラストの強いHeadlineで2ウェイトあるほか、デコラティブなInitialsがある。作者はバンコク在住の模様。作者名が記載されていないので何人なにじんかは不明だが、もし現地の人なら相当な勉強家だと思う。Facebookページはこちら。開発途中の画像がいくつか見られる(タイ語なので何書いてるかは不明・笑)。この記事の投稿時点で50%オフセール中。

Category(s)
Design Date
2014
Designer(s)
Publisher

Desire

Desire

20世紀前半アメリカンを思い起こさせるデコラティブなローマンディスプレイ。こういうハリウッド映画のタイトルやチョコのパッケージあったよなぁという感じがする。アップライトだが、ぐねんぐねんのスワッシュが鬼のごとく入っており、好き放題飾り付けができる。644ものオルタネート、98のリガチャーがあり、of や in のような頻出する接続詞(キャッチワードと呼んでいる)も6つ入っている。親切にも YouTube に Illustrator での使用方法を解説した動画がアップロードされている(コレコレ)。Pro版にはすべてのグリフが入っているが、異体字切り替え機能のないアプリケーション用に、オルタネートはバラでも販売されている。

Category(s)
Design Date
2013
Publisher

LTC Goudy Initials

LTC Goudy Initials

れの活字を2文字だけ買ったので紹介(笑)。1917年にアメリカのタイプデザイナー・Frederic W. Goudyがデザインしたイニシャル。使い方はドロップキャップスと言って、この説明文のように長文を組む際に最初の一文字だけデカくするスタイルがあるが、あれに使用する。決してこれだけで単語や文を組んではイケナイ(いるかそんなヤツ?)。実は結構前にCloister Initialsとしてデジタル化されているが、最近になってバージョンアップし、文字部分と装飾部分がセパレートになって色分けが容易になった。日本では何とも使用しづらいとは思うが、ま、お好きな方はどうぞ。

Category(s)
Design Date
2005
Designer(s)
海外サイトでの欧文フォント(英語フォント)の購入方法
海外サイトでの欧文フォント(英語フォント)の購入方法 購入方法を note で解説しています。英語でもだいじょうぶ!
シンプルモダンでおしゃれな欧文ロゴをデザインします

シンプルモダンでおしゃれな欧文ロゴをデザインします

feoh design

シンプルモダンでおしゃれな欧文ロゴをデザインします

筆記体でおしゃれなサイン風英文ロゴをデザインします

feoh design