Wondershare Filmora X

Tag: #geometric

Toma Sans

Toma Sans

本日は「ジャムの日」だそうなので、JAM Type Design の書体を紹介。みんな大好きジオメトリックサンセリフ。まぁよくあるジオメトリックだが、a が2階建てになったり、t のフットがちょっと曲がってたりと少し読みやすいように調整されている。字幅はほぼ正円の O に全体的に揃えてあって、広めである。イタリックがオブリークタイプで、なんだかちょっと機械的に傾けただけのような感じがしてちょっと残念。a を1階建てにするだけでもちょっと変わったかなと思うが…。かなり細いウェイトもあって、そちらは結構オシャレ。7ウェイト。ちなみに沖縄には「とうま(當間・当間)」さんという名前の人が結構いる(笑)。

Category(s)
Design Date
2016
Designer(s)
Publisher

HorseFace

HorseFace

本日は「乗馬許可の日」だそうな。明治4年、それまで武士のみに認められていた乗馬が庶民にも認められたとか。ということでこの「馬ヅラ」という何とも微妙な名前の書体を紹介する。トラック形楕円を基本にしたコンデンスなスラブセリフディスプレイ。全体的にかなり腰高で、e や g などの丸く囲った部分が正円になってるなど、字形が非常に独特でおもしろい。特に p や y などは他では見ないような字形をしている。イタリックもあり。3ウェイト。

Category(s)
Design Date
2011
Designer(s)
Publisher

Ravensara Serif

Ravensara Serif

タイプライターっぽい雰囲気を持ったモダンローマン。幾何学的で冷たい印象があり、軽いウェイトの方はセリフも含めてほぼモノラインに近く、スラブセリフというかモノスペースのタイプライター書体に近い印象だが、太いウェイトになると急激にコントラストが強まり、一気にディスプレイ風味が強烈になる。ソフトウェアやソリッドなプロダクトに似合うだろう。7ウェイト。サンセリフ版もあり。50%オフセールは本日まで!

Category(s)
Design Date
2017
Designer(s)
Publisher

Silo

Silo

本日は 4.6 でしろ(白・城)の日らしいんでこちらを。とにかく全体的に丸々しい(?)サンセリフ。カウンターは限界まで大きく、小文字はアセンダーやディセンダーも小さくて丸っこい。大文字も A もアーチになっていたり、R もレッグが極端に短くなっていたりしてやはり丸っこい。以前に Siro という別の書体も紹介したが、それもまあまあ丸っこいが、こっちの方が遥かに丸っこい。ちょっと本文には向かないと思うが、一応6ウェイトある。

Category(s)
Design Date
2014
Designer(s)
Publisher

Rosina

Rosina

アール・デコ風味のある頭でっかちで可愛らしいサンセリフディスプレイ。基本的にはジオメトリックのサンセリフだが、大文字のウェストが低く設定されており、そのため頭のでかい2等身キャラのような愛らしい雰囲気が出ている。ただ可愛らしいだけではなくエレガントさも兼ね備えた良い書体である。5ウェイトでイタリックはない。ただいま80%オフセール中。

Category(s)
Design Date
2017
Designer(s)

Hamburger Sandwitch

Hamburger Sandwitch

本日は 3.13 で 1 が 3 に挟まれてる事から「サンドイッチデー」となっているそうな(ちなみに「サンドウィッチの日」は伯爵の誕生日の11月3日)。というわけでこの書体を紹介。アール・デコ調のサンセリフディスプレイ。同種の書体で有名な Bauhaus のようにコミカルな字形が多く、所々ストロークの端が丸くなっている。大文字のみで、制作年も古い事から字種もかなり少なめ。1ウェイト。
ちなみにサンドウィッチのスペルが違ってるのにお気づきだろうか。本来は sandwich で、t が入らない。サンドウィッチの語源でよく知られてるのがサンドウィッチ伯爵が好んで食べたから、という説があるが、実はもう一つある。パンには何でも挟んで食べられるが、砂(sand)と魔女(witch)だけは食えねぇや、と誰かが言ったとか言わないとか。この場合はスペルは sandwitch が妥当かな。

Category(s)
Design Date
1998
Designer(s)
Publisher

Mond

Mond

本日は幾何学的な抽象画で有名なピエト・モンドリアン(1872~1944)の誕生日だそうな。というワケでそれをモチーフにした書体を紹介。カクカクした直線と塗りつぶされたカウンターで、絵の雰囲気がよく出ている書体である。極力水平・垂直で構成された One と、A や N などにちょいちょい斜線を用いた Two と2タイプある。作者は日本人で、徳島在住の川上一さんという方だそうな。ただいま5%オフセール中。

Category(s)
Design Date
2005
Designer(s)
Publisher

Libertad

Libertad

可読性の良いヒューマニストとジオメトリックのハイブリッドサンセリフ。というぐらいしか特筆するような所もないが、とにかく大変スッキリして読みやすい。コントラストは弱く、ほぼモノライン。イタリックは手書き感があり、自然で伸びやかなカーブが特徴。ちょっとコンデンスな所も古いスタイルを踏襲している。字種も多く、70言語をフォローしているとの事。矢印も3種のスタイルがあり、サインでの利用も考慮されている。7ウェイトあり、隣り合うウェイトの差は弱く滑らか。字種の少ないアマチュア仕様(?)の Libertad Office というバージョンもある。

Category(s)
Design Date
2014
Designer(s)
Publisher

Yasashii

Yasashii

アカデミー賞が発表されたって事で関連書体をば。波乱の作品賞発表だったが、そのとばっちりを受けた(笑)La La Land のアメリカ版タイトルに使用された書体がこちら。作者は日本人の恒川龍一さん。アール・デコ調のディスプレイで、日本の化粧品パッケージからインスパイアされたものとの事。どれだろう。資生堂のなんかかな。ちなみにサンセリフは Neutraface。日本版のロゴの書体、なんか見覚えがあるんだけど、ちょっと同定できなかった。


© 2016 SUMMIT ENTERTAINMENT, LLC. License: All Rights Reserved.
Category(s)
Design Date
2007
Designer(s)
Publisher

Vinyle

Vinyle

’60~’70年代テイストのジオメトリックなコンデンスモノラインスクリプト。名前の「ビニール」は、音楽業界でアナログレコードの事をよくそう呼ぶので、恐らくそれの事と思われる。当時の洋盤(作者からすれば洋盤ではないが)のタイトルなどからインスパイアされたのだろう。その辺の雰囲気がよく出ている。細長いトラック型楕円をベースにしたスクリプトで、かなり幾何学的にデザインされている。3ウェイトあり、レギュラーの他は細いものが2つあって、それらとは別に背の高い Tall というバージョンがある。以前紹介した Selfie とは姉妹関係にあるそうな。ただいま25%オフセール中。

Category(s)
Design Date
2016–7
Designer(s)
Publisher
海外サイトでの欧文フォント(英語フォント)の購入方法
海外サイトでの欧文フォント(英語フォント)の購入方法 購入方法を note で解説しています。英語でもだいじょうぶ!
シンプルモダンでおしゃれな欧文ロゴをデザインします

シンプルモダンでおしゃれな欧文ロゴをデザインします

feoh design

シンプルモダンでおしゃれな欧文ロゴをデザインします

筆記体でおしゃれなサイン風英文ロゴをデザインします

feoh design