上品ぽくもありカジュアルでもあるディスプレイセリフ。コンデンスでxハイトも大きめでゆったりしており、フレアで短いスワッシュが付いたオルタネートが多数ある。このテとしては珍しく9ウェイトもあり、イタリックもある。品がありながらも高級すぎない雰囲気もまた珍しい。やっぱり女性向けになるだろうか。
Tag: #informal
ラフで元気なブラッシュスクリプト。コンデンスでアップライトなスクリプトで、ややウエイト太めでストロークに元気があってダイナミック。一見暴れて見えるが、ベースラインはそんなにズレてなくておとなしい。今年はこんな感じの冬季休暇とはいかないが、ま、家でおとなしくはしていても、気分だけはアゲていきまっしょい。今年の更新はこれにて終了。皆様良いお年を。
和風味があるブラッシュスクリプト。はっきり筆ペンが写っているのでそれでデザインされたことは間違いなかろうな感じのモダンスクリプトで、ループが大きく丸くてかわいらしい感じも多少ある。コントラストはたっぷり強め。名前から分かる通り、ファウンダリーはインドネシアにあるようだ。最近若干小バカにしてた(笑)この手のブラッシュスクリプトをちょっとやってるが、結構奥が深くておもしろい。カジュアルに見せるのもなかなか技術がいるんだなと感じる。話が逸れた。1ウェイト。
かわいらしいディスプレイローマンとモダンスクリプトのデュオ。普通こういう場合ローマンの方はちょっとクールにして対比を際立たせるものだが、両方とも甘めというちょっとめずらしいデュオである。ローマンの方はほんのり手書きの風味が残るモダンローマンがベースで、プロポーションが偏っててかわいらしい。細いラインによるスワッシュオルタネートがある。スクリプトの方はまぁよくあるモダンなもので、アップライトなブラッシュタイプ。ローマンの方はフィルのタイプが3種、スクリプトは2種。
ラフなサンセリフとスクリプトのデュオ。サンセリフの方はかなりコンデンスでテーパードになっており、プロポーションも極端に上下どちらかに寄っていてかわいらしい。スクリプトは細めのモノラインで割とラフだが、そんなに崩れておらず読みやすい。どちらもグリフにバリエーションがなく、ちょっと退屈だが、まあ「17才の冬」ならこんなものなのだろう。大人になるのを待ちたい。ただいま70%オフセール中。
みかんのおいしい季節だよねということでこちら。ラフなハンドレタリングによるディスプレイ。あまり気を使わず(笑)レタリングしたようで、垂直も揃わず角の形も丸かったり角ばってたりと安定しない。その分柔らかい雰囲気がよく出ていてかわいらしい。子供向けのなんかに使えるんじゃなかろうか。作者は2018年頃に熊野古道を訪れた際、ゲストハウスのオーナーにもらったみかんをよく覚えていて、そこから名前をとったそうな。このぶっとい Regular とかなり細めの Light の2ウェイト。イタリックもあり。
大変だった2020年が終わりに近づいているが災禍の方はまったく収束の気配無しで来年も続くのかと思うとウンザリするけどもそんな中でもクリスマスはやってくるのでこちら(読点を使えよ)。クリスマス感満載のスラブセリフディスプレイ。基本は手書き風のモノラインのスラブセリフで、大小すべての字にツリーに定番のオーナメントの付いたオルタネートがあり、すべての小文字にモミの葉が付いたオルタネートがある。葉が付く位置は前後が選べるようになっている。字体はアップライトとイタリックの2種。忘年会もパーティも難しいが、まーこんなので気分を紛らわしてくださいな。
MyFonts がブラックフライデーセールをしており、その中からこちらを紹介。最近流行りのレトロかわいいソフトセリフ。往年の名優ハンフリー・ボガートから名前をとったらしいが、特に君の瞳に乾杯な感じはしない。やはり最近の傾向としてスワッシュオルタネートが豊富。字種も多く、キリル文字やギリシャ文字までサポートしている。ウェイトが9つある他、バリアブルタイプもあり。ただいま65%オフセール中。
ちょっと変わったモダンスクリプト。字によってサイズ差が大きくかなりバウンシーでダイナミックだが、ストロークがゆったりしておりエレガントさがある。グリフ自体も結構変わっており、ストロークも筆ペンで書いたようなコントラストがついていて表情豊か。ほかのモダンスクリプトにはないユニークさがあっておもしろい。1ウェイトのみ。
今年流行のソフトセリフ。名前の通りぼったりしたレトロ風味のある書体で、大文字のリガチャーとスワッシュオルタネートふんだんにあり、ディスプレイ用途に適している。Regular 以下のウェイトならちょっとした長文も可。名前の通り食品、特にお菓子のパッケージ等に向いてるかなという感じ。6ウェイト。