アール・デコ風味のある可愛らしいディスプレイサンセリフ。基本的にジオメトリックで、プロポーションは全体的に頭でっかち。ちょっとステムの太さがアンバランスだったり、カーブがぎこちなかったり、バーの端の裁ち落としの角度が変わってたりと色々とちょっと変わった字形がおもしろい。E と O にオルタネートと、L と母音5つにリガチャーがあるそうだがグリフは確認できない。購入してみて欲しい。イタリックがあり2ウェイト。
Tag: #informal
リガチャーが特徴的なディスプレイサンセリフ。基本はやや重めで角が落とされてぼったりしたジオメトリックサンセリフで、小文字はないながら小さくデザインされたスモールキャップス?が用意されており、それを利用して各文字から伸びてるスワッシュを避けて組むとリガチャーが出来上がる、という具合になっている。スモールキャップスはいちいち位置を調整せずに済むよう、ベースラインに沿ったものと上に上がったものとがあるようだ。フィルはソリッドなものとアウトラインの2種。名前の通り、可愛らしい雰囲気のカフェなどに。
スピード感のあるシグネチャースクリプト。モノラインでコントラストはなく、字形は柔らかいもののあまり安定せず傾きも強めでダイナミック。スワッシュオルタネートはあんまりないようだが、リガチャーは100以上あるとの事。また本体とは別にスワッシュだけのものもある。1ウェイト。
ガーリーなモダンスクリプト。まあ最近流行りのいわゆるモダンスクリプトだが、字種が最近のものとしてはかなり少なく、その分1,600円程度とお安めで気軽に使えるだろう。派手なスワッシュオルタネートはないが、小文字には主に水平方向に伸びる緩やかなスワッシュオルタネートがある。名前はイタリア語でキャンディなどのちょっとしたお菓子の事。バレンタインにどうぞ。1ウェイト。
クリスマス向けのイラストアイコンフォント。そんだけ。皆さまよいクリスマスをを~。
ちょっとラフめなカリグラフィーイタリック。あんーまり丁寧に書かれていない(笑)カジュアルなイタリックで字形が少々乱暴で整っておらず、コネクションもほとんどなく、フィルもかすれたりしておりラフである。大文字がほぼ傾きがないアップライトに近いのが特徴的。オルタネートでよりカリグラフィックになったもの、スワッシュオルタネートが付いたものもちゃんとありはするが、デフォルトでアップライトなのはなかなか珍しい。全体にカジュアルなので、その分気楽に使えるだろう。名前はイタリアワインに同名のものがあるがそれかなぁ。1ウェイト。ただいま63%ぐらいオフセール中。
クリスマスオーナメントの定番、ヤドリギの名を持つディスプレイ。つたないストロークのステムの端にV字型の独特なセリフが付いており、インラインのステムの中にはヤドリギが埋め込まれている。他の木に寄生して生えるヤドリギの名にふさわしい意匠である(元々 stem も「木の幹」の意)。これはカラーフォントになっており、Adobe の Photoshop や Illustrator などの対応しているアプリでは色付きのフォントとして使える。ちなみになんでヤドリギがクリスマスに飾られるようになったかは調べたが、正確な所は判らない(笑)。あとヤドリギの下でキスを迫られたらなぜか拒んではならないというルールがあるそうで…。
植物的なニュアンスのあるアール・ヌーヴォー風ディスプレイ。ステムの端に魚尾のような飾りが付き、あちこちくるっと巻いているファンシーな書体で、小文字はなくスモールキャップスだがスワッシュオルタネートとイタリックもあり、フィルはソリッドなもの、ラフ、アウトライン、インラインの4種がある。スペーシングなどがちょいーと雑な気がするが、そこはウデでカバーしてもらいたい(笑)。名前の通りクリスマスにどうぞ。
スクリプトともサンセリフとも判じ難いディスプレイ。筆ペンで書いたサンセリフ、とでも言おうか、そういうニュアンスのある変わった書体である。コントラストはごく弱くほぼモノラインで、どのステムもふよっとほんのりしなっており、筆感がよく出ている。イタリックはさらにスクリプト感は強くなるが、派手なスワッシュオルタネートはない。あって A や R のレッグがやや伸びている程度である。他、ヴァインリーフのオーナメントが少し。全体的に可愛らしい雰囲気の書体である。Light Italic と Medium はフリーでダウンロード可。6ウェイト。ただいま80%オフセール中。
全体的に軽くてポップなディスプレイスラブセリフ。モノラインのジオメトリックなグリフに、ステムとほぼ同じ太さの大きめのセリフが付いている。小文字はなくスモールキャップスで、そちらには上か下に波線が入っているが、これらは飾りでアクセント記号ではないようだ。大文字の7割ほどにはスワッシュオルタネートがある。4ウェイトで、通常は Medium の方が Regular より太いが、これが逆になっている。イラストは付いてないのであしからず。どの辺が船乗り(セイラー)なのかは不明。波線…?