MyFonts

Category: Script

PGF Business

PGF Business

端正でかっこいいシグネチャースクリプト。大文字に比べてxハイトがかなり小さいが、スタンダードなグリフをしており、ベースラインも揃っていて読みにくくはない。字種が豊富で、1800近くある。オルタネートが全部入った Full のほか、異体字切り替え機能のないアプリのために A から E まで5種に分かれたバージョンもある。ほか、スワッシュの入った Ornament、アイコンの入った Dingbats がファミリーにある。ただいま60%オフセール中。

Category(s)
Design Date
2023
Publisher
Valentine’s Vermouth

本日バレンタインデーということでこちら。カジュアルでかわいらしいモノラインスクリプト。カウンターの大きめな読みやすいタイプで、グリフは整然としていて大変丁寧に書いているなという感じ。総グリフ数は400程度と少ない割にスワッシュオルタネートやリガチャーはそこそこある。ほか、大文字にはストロークが二重になってハートが付いたオルタネートもあり。名前のベルモットはよくカクテルに使われるフレーバードワインだが、「バレンタインのベルモット」という銘柄は多分ない(笑)。

Category(s)
Design Date
Designer(s)
Publisher

Netherfield

Netherfield

ちょっとめずらしいタイプのスクリプト。見た目はラフなハンドライテンもしくはモダンスクリプトだが、ストロークはどうもブロードエッジドペンで書かれてるようで、この組み合わせはあまりなくめずらしい。グリフはゆったりめでカウンターも広めだが、どことなくクラシカルな雰囲気も併せ持ち、モダンでシックかつガーリーというすごいスクリプトである。ちょっと手書きで真似したい。1ウェイトのみ。ただいま40%オフセール中。

Category(s)
Design Date
2022
Designer(s)
Publisher

Penthagon

Penthagon

スタイリッシュなシグネチャースクリプト。やや太めのサインペンで書いたようなストロークのスクリプトで、グリフは崩れておらずベースラインも揃っていて読みやすい。Regular とターミナルスワッシュの付いた Tail の2種があって、通常は Regular で組んで最後の文字だけ Tail にしてスワッシュを追加するようになっている。リガチャーはちょっとだけあり。1ウェイトのみ。

Category(s)
Design Date
2022
Designer(s)
Publisher

Mozart Script

Mozart Script

本日はかのモーツァルト Wolfgang Amadeus Mozart の誕生日(1756)というワケでこちら。非常に優雅でクラシカルなカッパープレートスクリプト。これぞカッパープレート、という正統派なタイプで、オルタネートもかなり用意されている。タイプがあって、レギュラーの他、ヘアラインがやや太めになった Ext、Word など異体字切り替え機能のないアプリのための CutOff があり、それぞれに4ウェイト用意されている。また字間が微妙に違うタイプも4種あり。リレーションのあるスクリプトは字間を調整すると繋がらなくなってしまうので、こういう配慮はありがたい。こんなにすごい書体がパックでたったの $30 とは驚きである。買って損はないが、使いこなすのも技術がいるだろう。手強い書体である。

Category(s)
Design Date
2016
Designer(s)
Publisher

Pureline

Pureline

カジュアルでかわいらしいハンドライテン。かなり太めのモノラインスクリプトで、グリフはいわゆる丸文字のようで女子が好みそうなタイプである。一応ちゃんとリレーションは取れており、まあスクリプトと呼んでいいだろう。オルタネートやリガチャーはまったくない(笑)。その分安いのでお手軽に使えるだろう。アップライトとやや傾いた Italic の2種。ただいま30%オフセール中。

Category(s)
Design Date
2020
Publisher

Michelin Light

Michelin Light

本日はかのミシュランタイヤの創業者、アンドレ・ミシュラン André Michelin の誕生日(1853)ということで名前が同じこちらの書体を。モノラインのエレガントなスクリプト。グリフはクラシックなカッパープレートを踏襲しており、字幅がタイトめできちんと揃っているが、xハイトはかなり大きめ。スワッシュオルタネートが豊富に揃っており、文字組みが単調にならないようになっている。直線的なスワッシュ(というかほぼアンダーライン)がファミリーに付属している。1ウェイトのみ。

Category(s)
Design Date
2019
Designer(s)
Publisher

Permacultur

Permacultur

非常に筆のニュアンスの強いモダンスクリプト。毛足の長い筆の先だけを使ってスッと書いたようなスクリプトで、東洋書道的なニュアンスが多分にある。グリフは全体的にふわっとゆったりしており、ストロークはコントラストがやや強め。各字のサイズやベースラインが揃わずバウンシーだが、乱暴な感じはしない。それほど多くはないが、スワッシュオルタネートやリガチャーもあり。1ウェイトのみ。

Category(s)
Design Date
2020
Designer(s)
Publisher

Picablo Fentier

Picablo Fentier

ユニークなハンドリッテンスクリプト。シンプルな細めのモノラインのスクリプトだが、全体的にあまり見ないグリフをしており、大変おもしろい。字幅も各々バラバラで、細かったりやけに横に伸びたりと様々である。全体のグリフは確認できないが、ちょっとしたスワッシュの付いた B がサンプルに見えるので、ひょっとしたらオルタネートがあるかもしれない。カジュアルでかわいらしい書体である。変わったスクリプトをお探しの方へ。1ウェイトのみ。

Category(s)
Design Date
2021
Designer(s)
Publisher

Neverland

Neverland

本日は『ピーター・パンの日』。1904年、ロンドンで初演された日だそうな。というワケでこちら。カジュアルなブラッシュスクリプト。毛足の長い筆ペンで書いたようなストロークで、割と太めでコントラストが強い。グリフはカジュアルながら結構丁寧に書かれている印象で、ベースラインは揃わずバウンシーで全体的にコンデンス。多少リガチャーがある模様。1ウェイトのみ。

Category(s)
Design Date
2021
Designer(s)
Publisher
海外サイトでの欧文フォント(英語フォント)の購入方法
海外サイトでの欧文フォント(英語フォント)の購入方法 購入方法を note で解説しています。英語でもだいじょうぶ!
シンプルモダンでおしゃれな欧文ロゴをデザインします

シンプルモダンでおしゃれな欧文ロゴをデザインします

feoh design

シンプルモダンでおしゃれな欧文ロゴをデザインします

筆記体でおしゃれなサイン風英文ロゴをデザインします

feoh design

POP
FONTS
2024