少々流行も落ち着いてきた感はあるが、まだまだありますコンバイン書体。こちらもエレガントなモダンローマンとカッパープレートスクリプトが組み合わさっている。ローマン同士のリガチャーはあるが、ローマン+スクリプトのものはないっぽい。代わりと言ってはなんだが、ローマンに傾いたイタリックがある。やっぱり女性向けかしらん。1ウェイト。
Search Results
筆のニュアンスが多く残るシグネチャースクリプト。ペンではなく筆で書いたようなストロークで、コントラストが強く端に墨溜まりがあってそれがおもしろい表情を生み出している。グリフは傾いておらずアップライトで、ラインも揃わずややバウンシー。スワッシュはなく作例のようにビギニング/エンディングストロークが水平に伸びるオルタネートとリガチャーが少々、という感じ。普通のシグネチャーに飽きた人に。1ウェイトのみ。
やっぱり流行ってるっぽい、ローマンとカッパープレートスクリプトのコンバイン書体。繊細でややコンデンスなローマンとカッパープレートスクリプトのコンビで、変わってるのがスクリプト+ローマンのリガチャーがある所。これは今回初めて見た。ほか、ローマン+ローマンのリガチャーと、スクリプトおよびローマンそれぞれにオルタネートがある。イタリックと2種あるが、傾いてるのはローマンのみ。スクリプトは双方とも傾きの角度は同じかな。大文字のみで1ウェイト。
カジュアルでガーリーなシグネチャースクリプト。モノラインの柔らかいストロークで、小文字は小さく横の流れが強いが意外と可読性は悪くない。派手なスワッシュオルタネートはないが、小文字には微妙なグリフ違いのオルタネートとリガチャーが多数あり、手書きのブレが再現できるようになっている。雰囲気はやっぱりガーリーかなという感じ。名前は「10億の奇跡」という意味だが、10億もあるとそれが普通で奇跡とは呼べない気がする(笑)。1ウェイトのみ。
本日語呂合わせで『無重力の日』だそうなのでこちら。ゆったりしたシグネチャースクリプト。ループの大きな読みやすいタイプで、4つのフォントに分かれていてそれぞれにグリフがちょっとずつ違う。小文字にはエンディングストロークのオルタネートとリガチャーが多数あり。名前に反して理系っぽい雰囲気はまったくない(笑)。
MyFonts がブラックフライデーセール中で、その対象の書体を紹介。ゆったりした筆感のあるシグネチャースクリプト。スピード感のないタイプの書体で、ストロークはコントラストがやや強く、端にはインク溜まりがポツっと付いている。グリフはアップライトで傾きはなし。スワッシュオルタネートはシグネチャーらしく、水平に前後に伸びるタイプがある。リガチャーは20種ほど。ただいま50%オフセール中。
本日より Monotype グループのフォントセール Fontacular が始まっているので、その中から紹介。シグネチャー風味のあるブラッシュスクリプト。ストロークはコントラストが強めに付いていて、グリフはだいぶ丁寧に書かれており、ベースラインも揃っていて可読性はすこぶる良好。代わりにシグネチャー風味はだいぶ薄れてしまっている(笑)。小文字にはスワッシュオルタネートがある。キリル文字もサポート。ただいま50%オフセール中。
DIN に似たコンデンスなジオメトリックサンセリフ。…というぐらいしか説明を思いつかない(笑)。a に2階建てを採用しオールドスタイル数字もある、というのも特に目新しくはない。アウトラインの角が落とされて丸くなっていて、それがちょっと目に優しいぐらいだろうか。ただ、’60年代にポーランドで発行されていた You and Me Monthly という雑誌の書体にインスパイアされたもの、というのがちょっと珍しい。ちょっとだけ画像が見つかったが、確かにこういった書体を使用していた。イタリックもあって9ウェイト。
大変繊細で品のいいディスプレイローマン。ライトウェイトかつ細身の書体で、コントラストもセリフもごくわずかという、消えてしまいそうな繊細な書体で、見ての通りエレガントなリガチャーも多数ある。A, E, F, H にはバーがドットになったオルタネートもあり。大文字のみでグリフは少ないがその分安い。1ウェイト。
本日は画家ゴッホ Vincent Willem van Gogh の誕生日(1853)。ゴッホと言えばひまわりなのでこちら。おしゃれローマンとサンセリフのデュオ。ローマンの方はモダンローマンをベースにプロポーションがやや変形しており、見ての通りちょっとしたスワッシュの付いたオルタネートがある。サンセリフの方もちょっとバランスが崩れており、そこが何かいい味を出している。ウェイトはやや太め。双方とも小文字はなくスモールキャップス。それぞれ1ウェイトずつ。