Creative Market

Tag: #decorative

William Duke

William Duke

繊細で優雅なカッパープレート。雰囲気的にスペンサリアンっぽくもあり、大変美しい。よくよく見ると、太いストロークの端にちょろっとしたなんかが(笑)付いている。大文字のベースラインに沿ったストロークが特徴的。オルタネートやリガチャーがあるかどうかはシステム上ちょっと確認できないが、多分あると思いたい(希望)。1ウェイト。

Category(s)
Design Date
2018
Designer(s)
Publisher

Regonia

Regonia

フリークなモダンローマンディスプレイ。かなりハイコントラストなモダンローマンをベースに、一部の文字が見ての通り変形している最近流行りの書体。リガチャーが多少あるが、ホントに多少なのでそこまで遊べる感じではない。ヘアライン部はかなりのヘアラインで(笑)、小さく使うとすっ飛んでしまうので注意した方がいいだろう。1ウェイト。

Category(s)
Design Date
2022
Designer(s)
Publisher

Supremely

Supremely

エレガントなフリークディスプレイ。字によって字幅に大きな差があり、細いものは結構な細さである。大文字のみで、大文字グリフには割とスタンダードなものが入っているが、小文字部分にはかなり奇抜なグリフが入っている他、リガチャーやスワッシュオルタネートもあってバリエーション豊か。かなり個性的な文字組みが楽しめるだろう。1ウェイト。

Category(s)
Design Date
2022
Designer(s)
Publisher

Mortal Claws

Mortal Claws

ストリート風味のある近代的なブラックレター。タトゥーとかに使われるタイプと言えばいいだろうか。ペンというよりはちょっと筆っぽいストロークで、大文字は割とハデでデコラティブ。オルタネートは皆無だが、スワッシュだけのオーナメントが付属。名前は「死の爪」というなかなか中二病チックなものである。1ウェイト。

Category(s)
Design Date
2021
Designer(s)
Publisher

The French Kiss

The French Kiss

はいまた来ました変形エレガントディスプレイ。ライトウェイトのモダンローマンがベースになっているのは共通しているが、C や O などが完全に細いモノラインになっているのが特徴的。あとは例に漏れずリガチャーが豊富で、あちこち変態的に変形し繋がっている。全体的な雰囲気はなんとなくエレガントでゴージャス。大文字だけじゃなくちゃんと小文字もあるのでご心配なく。1ウェイト。

Category(s)
Design Date
2022
Designer(s)
Publisher

Almoneda

Almoneda

スパイキーなセリフのついたディスプレイローマン。コントラストの強いモダンローマンに大きなセリフの付いたディスプレイで、全体的にコンデンスド。見ての通り大文字には多くのリガチャーがあって、おもしろい文字組が楽しめる。小文字にもないことはないが、大文字だけで組んだ方がいいだろう。ウェイトは3つあるが、そのほかにバリアブルタイプもあり。名前のアルモネーダとは、スペインのフリーマーケット的なもののことだそうだ。ただいま50%オフセール中。

Category(s)
Design Date
2022
Designer(s)
Publisher

Macaron

Macaron

レトロファンシーなディスプレイ。コントラストの強いサンセリフ?で、アウトラインはへにょへにょしており、手書きレタリングの感じが残っている。一部の文字にはちょっとしたスワッシュの付いたオルタネートがあり。フィルにはソリッドなレギュラーと、アウトラインのみの Outline がある。それぞれ1ウェイトずつ。バレンタインも近いのでこんなのも。しかしマカロンってなんでちょっと高いんですかね。あんな小さくて軽いのに…。

Category(s)
Design Date
2019
Designer(s)
Publisher

Bottled Moon

Bottled Moon

ヴィンテージ感のあるデコラティブなローマンディスプレイ。コントラストがごく弱い、ほぼモノラインのローマンをベースに、独特なオーナメントの付いたオルタネートがある。あまり見ない文様で、どことなく東欧の香りがするなと思ったら、作者はセルビア人だそうだ。ほか、細いシャドウの付いたオルタネートもある。オーナメントは独立したものも数種あり。イタリックもあるがそれぞれ1ウェイトのみ。「ボトルに詰めた月」という名前がなんかシャレている。

Category(s)
Design Date
2021
Designer(s)
Publisher

Ganache

Ganache

バレンタインも近いので「ガナッシュ」という名の書体を紹介。ぼったりしたオールドアメリカンなスクリプト。ベースラインもサイズもきちっと揃ってはいるが、そこはスクリプトなのでスワッシュオルタネートやリガチャーが多数ある。とてもレトロでベタなタイプではあるが、それだけにそういう雰囲気を出したい時にはもってこいだろう。沖縄なら北谷のアメリカンビレッジで重宝しそうである(笑)。1ウェイト。

Category(s)
Design Date
2014
Designer(s)
Publisher

Ecatherina

Ecatherina

ダイナミックなカッパープレートスクリプト。全体的に割とコンデンスでスタンダードなグリフをしており、見ての通りかなりハデなスワッシュオルタネートが多数ある。オルタネートは異体字切り替えではないようで、ex2 / ex3 とファイルが分かれている。この手としてはめずらしくウェイト展開されており、5ウェイトもある。合計で15ファイルあるが、単体と全体パックでほぼ金額が変わらないので、買う時は全部買った方が断然おトクだろう。バレンタインにどうぞー。

Category(s)
Design Date
2021
Designer(s)
Publisher
海外サイトでの欧文フォント(英語フォント)の購入方法
海外サイトでの欧文フォント(英語フォント)の購入方法 購入方法を note で解説しています。英語でもだいじょうぶ!
シンプルモダンでおしゃれな欧文ロゴをデザインします

シンプルモダンでおしゃれな欧文ロゴをデザインします

feoh design

シンプルモダンでおしゃれな欧文ロゴをデザインします

筆記体でおしゃれなサイン風英文ロゴをデザインします

feoh design

POP
FONTS
2024