PixelSurplus

Tag: #decorative

Christmas Snowflake Dingbats

かわいらしい雪の結晶風オーナメント。6角形をベースに、雪の結晶そのものではなく、あくまでもそれ風にデザインされたオーナメントである(一部6角形ではない)。幾何学的ではあるが手書きでデザインされていて雰囲気は柔らかい。62種。以上(笑)。

Category(s)
Design Date
2021
Designer(s)
Publisher

Santa Claus

Santa Claus

クラシカルなブラックレター。そもそもブラックレター自体クラシカルなんだけど(笑)、こちらは中でも古いスタイルで、大文字がロンバルディック・キャピタルになっている。なんでこれが古いかというと、手書きのブラックレターにはそもそも大文字がなく、近代にフォントになった際に小文字と同じスタイルで大文字がデザインされた、という経緯があるので、大文字がないのが当たり前。そういう意味でこの書体はクラシカルなのである。グリフは結構手書き感が残っている。あとクリスマスにふさわしいアイコン類もあり。

Category(s)
Design Date
2019
Designer(s)
Publisher

Happy Holidays

Happy Holidays

ファンシーなホリデーディスプレイ。手書きのモノラインキャピタルにクリスマスシーズンにちなんだイラストが付いた、というより文字そのものがイラスト化しているようなかわいらしいディスプレイである。見ての通り、短文ならさほどゴチャゴチャせず割といい感じに仕上がるようである。飾りがまったくない普通の文字もあるので、くどいようならそれを使ってバランスを取ることも可能。1ウェイト。

Category(s)
Design Date
2018
Designer(s)
Publisher

Mon Cheri

Mon Cheri

フェミニンなフレアセリフディスプレイ。限界近くまで?大きく取られたカウンターに伸びやかなシルエットで、全体的にゆったりしている。A や H のバーがアーチ状になっているのが特徴的。リガチャーは大文字だけじゃなく小文字にも多数用意されていて、バリエーション豊かな文字組みが可能。やっぱり女性向けのプロダクトやサービスなどにマッチしますかね。名前はフランス語で「マイダーリン」的な意味。1ウェイト。

Category(s)
Design Date
2020
Designer(s)
Publisher

Faubourg

Faubourg

ウェイトの付き方がとても変わっているディスプレイ。見ての通り一部のストロークが細いモノラインになっていて、おもしろいシルエットになった書体である。名前もフランス語で、全体的にちょっとフレンチレトロ風味がある気がする。モノライン部分はかなり細いので、大きく使う方がいいだろう。サンプルは大文字のみだがちゃんと小文字もあるのでご心配なく。セリフの付いた Display と、サンセリフの Aussi の2種がそれぞれ1ウェイトのみ。ただいま50%オフセール中。

Category(s)
Design Date
2021
Designer(s)
Publisher

Qalisso

Qalisso

最近流行りの変形ローマンディスプレイ。ライトウェイトのスタイリッシュな書体で、見ての通りあちこち変形しているが、他の同タイプに比べて変形具合はおとなしめ。リガチャーは結構あるが、スワッシュオルタネートは5つのみ。大文字はなくスモールキャップスで、こっちはさほど変形しておらずスタンダードに近い。クセが強すぎると思ったら、こちらを使って調整するといいだろう。1ウェイト。

Category(s)
Design Date
2021
Designer(s)
Publisher

Gatlik Saphir

Gatlik Saphir

繊細で現代的なカッパープレート。基本的にはトラディショナルなスタイルだが、グリフは現代的で古臭さがなく明るくて美しい。ストロークは軽く全体的にゆったりしていてフェミニンな雰囲気がある。結婚式ほかクリスマスなどにもいいのでは。1ウェイト。

Category(s)
Design Date
2018
Designer(s)
Publisher

North by Night

North by Night

ライトウェイトのかわいらしいディスプレイ。細めのモノラインのスラブセリフで、アセンダーとディセンダーが長くゆったりしている。大文字はタテに傾いており一部ステムが二重になり、軽いスワッシュがくるっとカールしている。全体的にかわいらしくもエレガントで品がある。1ウェイト。

Category(s)
Design Date
2017
Designer(s)
Publisher

Esthete

Esthete

レトロエレガントなサンセリフディスプレイ。コンデンスでコントラストのあるサンセリフで、アール・デコ風味があるだろうか。全体的に重心が低く、頭でっかちでかわいらしい。ここには直線的な字しかないが、O などは上がすぼんで下が膨らむ、いわゆる卵型で大変変わっている。曲線の多い小文字は特におもしろい。実際どうなってるかは販売サイトに行くなり買うなりして(笑)確かめて欲しい。1ウェイト。

Category(s)
Design Date
2020
Designer(s)
Publisher

Blosta

Blosta

最近流行りの変形モダンローマンディスプレイとスクリプトのデュオ。双方とも細いウェイトの繊細な書体で、モダンローマンの方は大文字のみだが、どれも変わったグリフでおもしろい。G に小文字の2階建て形を採用してるのが変わってる。リガチャーも豊富にあり。スクリプトの方はクラシカルなカッパープレートで、こちらもスワッシュオルタネートがある。双方とも1ウェイト。

Category(s)
Design Date
2021
Designer(s)
Publisher
海外サイトでの欧文フォント(英語フォント)の購入方法
海外サイトでの欧文フォント(英語フォント)の購入方法 購入方法を note で解説しています。英語でもだいじょうぶ!
シンプルモダンでおしゃれな欧文ロゴをデザインします

シンプルモダンでおしゃれな欧文ロゴをデザインします

feoh design

シンプルモダンでおしゃれな欧文ロゴをデザインします

筆記体でおしゃれなサイン風英文ロゴをデザインします

feoh design

POP
FONTS
2024