Kickstarter でバックした William Addison Dwiggins の本が届いたのでこちら。アール・デコスタイルのジオメトリックなディスプレイ。かなり図形寄りな書体で字形を犠牲にしているが(笑)、まあそのテイストを楽しむべきだろう。元は同氏が装丁した本の表紙にあった文字をフォント化したもので、そこには当然アルファベット26文字しかなかったが、役物類を同じスタイルでデザインしたそうな。ちょっと使い所が不明だが、それは諸氏に任せる。1ウェイト。
Tag: #retro
ヴィンテージ感のあるラフでクールなハンドライテン。一見スクリプトのようだがコネクションはほぼなく、それぞれの字が独立しているものが大半。男性的かつゔヴィンテージ風味がありカッコいい書体である。オルタネートは別フォントになっており、異体字切り替え機能のないアプリでも使いやすくなっている。1ウェイト。
アール・デコ風味のラグジュアリー感があるディスプレイ。基本は幾何学的なグリフにコントラストのあるストロークで、ほんのちょっぴりの小さなセリフが付いている。太いステムはインラインになっていて光沢感が演出されており、ちょっとクサいが華やかなので、こういうのもクリスマスにいいんではなかろうか。キリル文字がサポートされているのは珍しい。1ウェイトのみ。
アール・デコ風味のあるレトロなサンセリフディスプレイ。基本的にジオメトリックサンセリフだが、アール・デコの風味が加味されてユニークなグリフが多く、字によって幅にも大きな差があってなかなかおもしろい。サンプルは大文字のみだが小文字もちゃんとあって、そちらはよりユニークな感じになっていて、少し長めの文を組むとより効果があるだろう。1ウェイトのみ。
デコラティブなモダンローマンディスプレイとカッパープレートスクリプトのデュオ。University に似たクラシカルなプロポーションのモダンローマン(矛盾)をベースに、スワッシュオルタネートとリガチャーを豊富に持った書体で、特にリガチャーが100以上とかなり多めに用意されていて、バリエーション豊かな文字組が楽しめる。画像にはないがカッパープレートスクリプトもファミリーにあって、組み合わせて使うとさらにデコラティブ。気をつけないとただ糸が絡まったようになってしまうので、使い方には結構気を使うだろう。それぞれ1ウェイトのみ。
ヴィンテージ感のある男性的なディスプレイデュオ。カクカクしたアウトラインに小さなウェッジセリフが付いた Duhline と、太めのサンセリフの Duline Sans がある。それぞれアウトラインに3種あり、通常の Regular と角が丸くなった Smooth、ガタガタになった Rough がある。ほか、フィルが荒れた Texture があり。これに似合うイラストが入った Dingbat もファミリーにあり。ただいまブラックフライデーで40%オフセール中。
ヴィンテージ感あふれるミクスドファミリー。一時期こういった書体が流行ってたが見なくなり、久しぶりに出たと思う。コントラストのあるラウンドサンズの Sans とセリフの大きなローマン の Serif、カッパープレートスクリプトの Script の3種のファミリーで、どれもアウトラインがかなり荒れており、ヴィンテージ感が強い。Sans と Serif にはコントラストの弱い Small と幅の狭い Condensed があり、それぞれに2ウェイトずつ(Script のみ3ウェイト)。
レトロなジオメトリックサンセリフディスプレイ。字によって幅にかなり差がある書体で、ただ組むだけでリズムに変化が出ておもしろい。ストロークが繋がるところにインク溜まりのような R が付いていて、それが柔らかさとレトロ感を醸し出している。ユニケース(大小文字のサイズが同じ)と書いてあるが、どうも大文字グリフしか見当たらないのでそこは無視するとして(笑)、キリル文字がサポートされている。1ウェイトのみ。
本日は緊急速報メールが来たと思うが『世界津波の日』だそうである。嘉永7年(1854)のこの日に安政南海地震が発生し、四国や紀伊半島を津波が襲ったそうな。2011年に日本で東日本大震災をうけて制定され(当初 3.11 だったが生々しすぎて却下)、2015年に国連でもそのまま採用されたらしい。
というワケでこちら。レトロゲームで使われてそうなスラブセリフディスプレイ。プロポーションが矩形いっぱいに収まるようになっており、昔のゲームで見たような書体そのままである。こうなっていたのにはプログラムで扱いやすいという事情があったにせよ、その制限がこういうスタイルを生み出すに至ったのはおもしろい。当時はドットデータだったがこのフォントはベクターデータなので、イタリックやボールドもある。字幅の広い Expanded もあり。作者はオランダ人だが、フォント名からして日本のゲームからヒントを得たのだろうと思われる。
どんなに現実を否定しようとも今日から11月なので(涙)こちら。アール・ヌーヴォー/デコ風味のあるセリフドゴシック。ほぼモノラインの平たいプロポーションのサンセリフに、ほんの僅かのセリフが付いている。グリフはやや変形していてレトロ感満載。画像には大文字しかないが、ちゃんと小文字もあるのでご心配なく。大文字にはちょっとしたスワッシュの付いたオルタネートやリガチャーがちょこっとあり。1ウェイト。