PixelSurplus

Archive: 2020

Carentro

Carentro

ちょっとレトロ感のある優雅なキャピタルディスプレイ。やや硬い印象のちょろっとしたセリフの付いたローマンを基本に、スワッシュオルタネートやリガチャーが多数ある、最近よく見る書体である。というぐらいしか紹介を思いつかない(笑)。まぁでも筆者の好物ではある。女性的な雰囲気が強いので、高級ファッションやコスメ、エステなどに似合うと思う。大文字のみで小文字はなし。1ウェイト。

Category(s)
Design Date
2020
Designer(s)
Publisher

Bunaero

Bunaero

本文用としてはあまり見ない特徴的なグリフを持つヒューマニストサンセリフ。一見普通なようだが、ひとつひとつを拡大してよく見ると所々変わってる。サンプルで言うと、e の巻き込みのループがやや上に上がってて、o が上が少しすぼまって卵型になってるのが判るだろうか。他、A の上にバー、K のステムとアーム・レッグの接続部分にもバー、M の中央が随分上、などなどあちこちに個性が出ている。a と g には1階建てと2階建てが用意され、他のいくつかの字にもオルタネートが用意されている。全体的にちょっとクラシック風味もありながら新しい、おもしろい書体である。全体的にややコンデンスで、スペース節約にもなるだろうか。9ウェイトとファミリーも豊富。ただいま50%オフセール中。

Category(s)
Design Date
2019
Publisher

Ginger John

Ginger John

本日『生姜の日』らしい。金沢の香辛料の神を祀る波自加彌神社ではこの日に生姜を配るそうな。結構なんぢゃそらという気もするが、そんなことはさておきこちら。ちょっとアメリカン風味のあるブラッシュスクリプト。太めの丸筆で書いたような(実際は多分レタリング)アップライトのスクリプトで、コントラストが強めでぼったりしているが、コンデンスなのでぼったり感がやや薄まってるかな、という感じ。字形は崩れておらず大変読みやすいと思う。右から左へのストロークのアンダーラインが別フォントであり、それを行末から繋げることでよりアメリカン風味が増すだろう。3ウェイト。

Category(s)
Design Date
2019
Designer(s)
Publisher

Psalterium

Psalterium

かなり古典的なブラックレター。15世紀ドイツでヨハン・フスト Johann Fust とペーター・ショッファー Peter Schöffer らによって印刷・出版された『マインツ詩篇』などに用いられた書体を元に制作されたものとの事で、往時の雰囲気を大変よく再現している。この頃のブラックレターは紙面節約のために多くのリガチャーや略字を用いていたが、活字はそれをほぼそのまま再現しており、このフォントもそれを多く取り入れている。ロンバルディックキャピタルのグリフも入っているというお得な書体。現代人にとっては読みづらく、またカリグラフィーの知識がないとなかなか扱いづらいが、解る人にとっては大変魅力的な書体である。ブラックだって生きてるんだ! ね!

Category(s)
Design Date
2012
Publisher

Cosmos

Cosmos

ちょっと変わったグリフのかわいらしい太めのジオメトリックサンセリフ。サンプルでは、ホログラムシールのような、もしくは版ズレを起こしたような加工がされてるように見えるが、実はこのフォントはカラーフォントであり、対応アプリ(Adobe製品全般)でただ打つだけでこの色が再現されるという変わりダネ。色の出方が11種類あるが、紹介しきれないので販売サイトの MyFonts へ行ってサンプル画像を見て欲しい。システムはカラーフォントに対応していないようで、文字の試し打ちができないのが残念。ただいま20%オフセール中だが、元々が全ファミリーパックで3,800円程度と安い。

Category(s)
Design Date
2020
Designer(s)
Publisher

Rush Hour

Rush Hour

本日『時の記念日』だそうなのでこちら。ラフでカジュアルなモノラインスクリプト。これもまぁシグネチャータイプと呼んでいいだろう。名前のしんどさとは違い、字形は柔らかめでさほど暴れておらず読みやすい。小文字にはオルタネートやリガチャーがあるが、派手なスワッシュオルタネートはない。なので文字主体ではなくあくまで写真やイラストに添える程度に使う方がかわいいだろうと思う。1ウェイト。

Category(s)
Design Date
2019
Designer(s)
Publisher

Rothko

Rothko

ウルトラライトなジオメトリックサンセリフディスプレイ。ステムの太さに差がない、モノラインでありながらアール・デコ風味のある書体。大文字のみだが、小文字部分に大文字のオルタネートグリフが入っており、字幅にもバリエーションがある。またリガチャーも豊富に用意されていて、かなりおもしろい文字組が楽しめる。ただあまりにも細いので、小さく使うのはちょっと無理があるだろう。またアケ組もリガチャーが死んでしまうのでお勧めしない。みっちり組んででっかく使って欲しい。1ウェイト。

Category(s)
Design Date
2020
Designer(s)
Publisher

Cynthia June JF

Cynthia June JF

6月なので(もう8日…)こちら。エレガントなカッパープレートスクリプト。最近のものとしては割とクラシカルなタイプで、あまり暴れておらずスタンダードなグリフが多く、オルタネートも大文字だけで、小文字に派手なスワッシュなどはない。全体的にはかなりコンデンスなタイプ。グリフが少ない分、初心者には扱いやすいだろう。1ウェイト。

Category(s)
Design Date
2017
Designer(s)
Publisher

Emperator

Emperator

筆感が満載のローマンキャピタル。普通この書体は平筆で書き、その際はちょっと不自然な動きをしてあまり筆の感じを残さないようにするものなのだが、このフォントは変にレタッチされておらず、手で自然に書くとこうなるよな、ととても納得の行く(笑)ものとなっている。筆感の弱い Classic、筆の感じが大いに残っている Hand、さらに筆がかすれた感じまで再現している Rough の3種がある。あと「キャピタル」とは言ったが、実は小文字もあるという変わり種。リガチャーやオルタネートのある Pro と、ベーシックなグリフしかない Essential の2タイプがある。それぞれ Classic と Hand は4ウェイトずつ、Rough は Black のみ。ただいま75%オフセール中。この辺が大好物である筆者は買った(笑)。

Category(s)
Design Date
2020
Designer(s)
Publisher

Ladybug

Ladybug

本日は『虫の日』らしいので「テントウムシ」の名を持つこちら。スクリプトというほどのものでもない、ハンドライテンフォント。ごく単純なモノラインの手書き書体で、結構読みやすくかわいらしい。リガチャーがあるが、同じ小文字の2連のものしかなく、qq とか xx とか出てくる言語ある? という疑問がわかなくもない(笑)。ちょっとリガチャーの意味を履き違えてる気がする…。ま、かわいらしいではある。1ウェイト。

Category(s)
Design Date
2019
Designer(s)
Publisher
海外サイトでの欧文フォント(英語フォント)の購入方法
海外サイトでの欧文フォント(英語フォント)の購入方法 購入方法を note で解説しています。英語でもだいじょうぶ!
シンプルモダンでおしゃれな欧文ロゴをデザインします

シンプルモダンでおしゃれな欧文ロゴをデザインします

feoh design

シンプルモダンでおしゃれな欧文ロゴをデザインします

筆記体でおしゃれなサイン風英文ロゴをデザインします

feoh design