クラシカルでデコラティブなディスプレイ。ベースはコントラストの強いシャープなモダンローマンで、作例の F のようにグリフの一部が水平に長く伸びてオーナメントが付いた Deco の他、星飾りが付いた Star、雪の結晶の飾りが付いた Snow がファミリーにある。小文字はなくスモールキャップスで、大文字はベースラインが下がっている。名前はサンタ・クロースの元となった(という説がある)聖(セント)ニコラウスから。ただいま50%オフセール中。
Home: page 58
みんな大好きジオメトリックサンセリフ。基本的にはベーシックな本文用ジオメトリックだが、l や t のベースライン上のふにょっと曲がったターミナルが特徴的。通常のグリフの他、ステムがはみ出てない ∩ や ∪ を使った u や r、w、y などの変わった形のオルタネートがある。それらとは別にディスプレイ用途に図のようなマルチラインやドットを用いたアール・デコ風味のものが8種類あり。オブリークタイプのイタリックもあって7ウェイト。ただいま50%オフセール中。
積み木ブロックのようなおもしろいディスプレイ。四角い木片の一部を削って作ったような文字が、様々な縦横比でファミリー展開されており、それらをうまく組み合わせるとキレイに長方形を埋めることができるようになっている。名前に縦横サイズを表す Wn×Hn が入っており、n が 10 から 30 まで 5 刻みでバリエーションがある。W10×H10 と W20×H20 は何が違うんだと思うだろうが、多分同じポイントサイズでグリフが縦横2倍になるのだろう。実際これでブロック作ると楽しいかも(大変だけど)。ただいま10%オフセール中。
FIFAワールドカップ2022カタール大会、日本代表がドイツとスペインの2強を破るという、大袈裟でなく歴史的なとんでもないことをしでかした記念としてこちら。柔らかいタッチのブラッシュハンドライテン。名前はキャピタルだが小文字もちゃんとある。グリフは緩やかでゆったりとしてベースラインがほぼ揃っており、この手としては大変読みやすいスクリプトである。オルタネートやリガチャーは皆無なのが残念。ほぼ垂直のレギュラーとやや傾いた Italic の2種。
ストローク内にハイライトが入ったデコラティブなディスプレイ。太めのローマンのストローク内に鋭いライン飾りと小さな星が入っており、これが山型に盛り上がった部分の光沢のように見えるようになっている。セリフも半円に欠けており、全体的にデコラティブ。大文字のみで、大文字のグリフにはスワッシュ付き、小文字の方にはスモールキャップスのグリフが入っている。クリスマスに最適だが、今日から12月とか信じられん…。ただいま50%オフセール中。
ローマンキャピタル系ディスプレイ。大変クラシカル、というよりエンシェント(古代)風味あふれる筆者好みの書体である。スモールキャップスタイプのレギュラーと、小文字がある Miniscule がある。どちらも大文字はベースラインから下がっており、歪な形をしていておもしろい(ちゃんとしたグリフもオルタネートである)。小文字はちょっと幅広にデザインされ、またリガチャーが20種ほどある。双方とも字幅が2種あってウェイトも2種。ほか、彫ったような影の付いた Monumental もあり。
本日も明日14:00終了のブラックフライデーセールより。ちょっとクラシカルな雰囲気もあるジオメトリックサンセリフ。基本的には近未来的なジオメトリックだが、大文字はローマンキャピタル風味が多少あって各字幅に差があり、小文字は小さめ、e のバーが斜め、ローマ数字のグリフありとクラシカルな要素がある。g や y のディセンダーが垂直に降りて直角に折れ曲がっているのが特徴的。イタリックはなく6ウェイト。ただいま50%オフセール中。
本日も終了間際のセールから。ゆったりしながらもスピード感のあるシグネチャースクリプト。ブラッシュマーカーのストロークでコントラストがあり、端には打ち込みのようなインク溜まりがあるのが特徴的。グリフは潰さずカウンターを大きく取り、視認性を良くしている。スワッシュオルタネートは水平方向に伸びるものがあり。1ウェイト。ただいま50%オフセール中。
Creative Market もブラックフライデーセール中なのでその書体を。大変上品で優雅なディスプレイローマン。スクリプトと混じって見えるが、大文字にはカッパープレートスクリプト体、小文字の方には繊細なモダンローマンの大文字のグリフが入っているというミクスドフォントで、ひとつのフォントファイルに両方の字体が入っている。小文字の大文字?にはリガチャーが多数あって、バリエーション豊かな文字組みが楽しめるようになっている。全体的にフェミニンなので、女性向けラグジュアリーブランドなどに。名前は言わずと知れたカリフォルニアの高級住宅街。我々世代はエディー・マーフィーを思い浮かべるだろう(笑)。イタリックと2種あって1ウェイトずつ。ただいま40%オフセール中。
※2024.4.24追記:スクリプトのみの Calligraphy というタイプがファミリーに追加された。
MyFonts がブラックフライデーセール中で、その対象の書体を紹介。ゆったりした筆感のあるシグネチャースクリプト。スピード感のないタイプの書体で、ストロークはコントラストがやや強く、端にはインク溜まりがポツっと付いている。グリフはアップライトで傾きはなし。スワッシュオルタネートはシグネチャーらしく、水平に前後に伸びるタイプがある。リガチャーは20種ほど。ただいま50%オフセール中。