YouWorkForThem

Tag: #decorative

Magellin

Magellin

男性的なブラッシュストロークのシグネチャースクリプト。大文字は大胆かつダイナミックなストロークで結構変形しているが、小文字は意外と素直なグリフで崩れておらず読みやすい。大文字はそもそもが派手なのでオルタネートはないが、小文字にはすべて水平に伸びるエンディングストロークの付いたオルタネートがある。リガチャーはほんの少し。1ウェイト。

Category(s)
Design Date
2023
Designer(s)
Publisher

Hearts Entangled

Hearts Entangled

なんつって分類していいかよく分からないヴィンテージ風味のあるディスプレイ。アール・ヌーヴォーまたはヴィクトリア朝風味のあるデコラティブなイタリックをベースに、ハデハデなスワッシュやリガチャーが多数用意された書体で、レタリングスクリプトの風味もあるせいか、レトロというかヴィンテージ感と、どことなく暑苦しくてアメリカンサマーな感じもあるかなという印象。6ウェイトあるが、ウェイト差はかなり微妙で、ほぼ誤差である(笑)。白抜きにしたりサイズが小さくなったりする時に微調整で使うようになっていると思う。名前の entangled は「もつれる・絡まる」といった意味。

Category(s)
Design Date
2024
Designer(s)
Publisher

Salina

Salina

ゴージャス感のあるハイコントラストのトランジショナルローマンディスプレイ。どっしりとした骨格と、大きなブラケットを持った鋭いセリフが特徴の書体で、グリフが多く、キリル文字を含め900ほどもある。Swashes の方は名前の通りスワッシュを持ったオルタネートとリガチャーを持っていて、それらを含めるとグリフ数は1200ほど。見ての通り堂々としたゴージャス感があるので、高級感の演出に最適。それぞれ7ウェイトずつある他、バリアブルタイプもあり。ただいま60%オフセール中。

Category(s)
Design Date
2024
Publisher

Karatone

Karatone

エレガントで柔らかい雰囲気のモダンローマンディスプレイ。ややコントラスト強めで全体的にコンデンスなプロポーションのモダンローマンをベースに、K のアームや e のアイなど、所々柔らかな曲線が使われており、それがフェミニンな雰囲気を醸し出している。スワッシュオルタネートが2種あり、ちょっとしたものと、8の字になった大きめなものとがある。リガチャーは残念ながら4つほどとごく少なめ。1ウェイトのみ。

Category(s)
Design Date
2020
Designer(s)
Publisher

Riverfall

Riverfall

ヴィンテージテイストのディスプレイデュオ。モノラインの柔らかカジュアルなスクリプトと大文字のみのサンセリフのデュオで、どちらもやや太めのストロークで端が丸くなっている。サンセリフの方は、ストロークがクロスするところがボタッとしたインク溜まりのように処理されていて、カジュアルさが強調されている。木のアイコンやフローリッシュオーナメントが付いており、組み合わせて作例のようなロゴが作成可能になっている。スクリプト3ウェイト、サンセリフ2ウェイト。

Category(s)
Design Date
2019
Designer(s)
Publisher

Eudaimonia

Eudaimonia

本日『幸福の日』という若干新興宗教じみた日(笑)なのでこちら。ギリシャ語で「良い精神状態」を表し、大体「幸福」と訳されるユーダイモニアを名に持つ書体を紹介。コンデンスなモダンローマンディスプレイ。大文字は中央のバーに付くセリフが変わってるぐらいで概ねスタンダードなグリフをしているが、小文字は結構変形していて独特でおもしろい。ラグジュアリーな雰囲気があるので、その辺の用途にどうぞ。1ウェイトのみ。

Category(s)
Design Date
2022
Designer(s)
Publisher

Eliveri

Eliveri

なんとも分類に困るデコラティブなディスプレイ。なんとも変わったグリフに風変わりなセリフが付いたおもしろい書体で、どことなく伝統的な東南アジアというかインド・ネパールというかそんな雰囲気を感じる。なのでその辺のレストランとかに使えそうかなと思うが、他に使い道は思い浮かばない(笑)。ただなんとも惹かれる書体である。大文字のみで1ウェイトのみ。

Category(s)
Design Date
2024
Designer(s)
Publisher

Baroque Grotesk

Baroque Grotesk

とんでもなく奇抜なオルタネートグリフを持つジオメトリックサンセリフディスプレイ。元々がやや違和感はあるもののさほど変わってはいない書体だが、オルタネートに見ての通り「なんじゃこりゃ」というようなグリフを持っていて、非常に個性的。リガチャーも大文字・小文字双方に用意され、おもしろい文字組が楽しめる。正直ロゴとかにはどうかなーという感じではあるが、うまく使ってみてほしい。名前に「バロック」とはあるが、バロック様式の要素は皆無である(笑)。9ウェイト。ただいま40%オフセール中。

Category(s)
Design Date
2023
Designer(s)
Publisher

Onirom

Onirom

クラッシーなモダンローマンディスプレイ。ややウェイトのあるモダンローマンをベースに、見ての通り変わったエレガントなリガチャーが豊富にある。レギュラーと Round の2種類があって、Round の方は角がちょっと丸く処理されているが、あんまはっきりとした違いは分からない(笑)。まぁお好みで使い分けてほしい。大文字のみで1ウェイト。

Category(s)
Design Date
2024
Designer(s)
Publisher

Al Bulgaria Ligatura

Al Bulgaria Ligatura

本日『ヨーグルトの日』らしい。ヨーグルトといえばブルガリア(笑)、というワケでこちら。個性的なリガチャーが特徴的なソフトセリフディスプレイ。全体的に太めのグリフにボタッとしたセリフが付いた書体をベースに、見ての通りおもしろいリガチャーが多数ある。普通はストロークの一部が繋がったり共有したりしているのだが、こんな風にストロークが2文字を貫いてるのはなかなか珍しい。ぬちょっとした雰囲気がミルキーかなという感じ。1ウェイトのみ。

Category(s)
Design Date
2023
Designer(s)
Publisher
海外サイトでの欧文フォント(英語フォント)の購入方法
海外サイトでの欧文フォント(英語フォント)の購入方法 購入方法を note で解説しています。英語でもだいじょうぶ!
シンプルモダンでおしゃれな欧文ロゴをデザインします

シンプルモダンでおしゃれな欧文ロゴをデザインします

feoh design

シンプルモダンでおしゃれな欧文ロゴをデザインします

筆記体でおしゃれなサイン風英文ロゴをデザインします

feoh design

POP
FONTS
2024