Fontspring

Category: Display

Berny Loves

Berny Loves

少々流行も落ち着いてきた感はあるが、まだまだありますコンバイン書体。こちらもエレガントなモダンローマンとカッパープレートスクリプトが組み合わさっている。ローマン同士のリガチャーはあるが、ローマン+スクリプトのものはないっぽい。代わりと言ってはなんだが、ローマンに傾いたイタリックがある。やっぱり女性向けかしらん。1ウェイト。

Category(s)
Design Date
2023
Designer(s)
Publisher

Hearts Entangled

Hearts Entangled

なんつって分類していいかよく分からないヴィンテージ風味のあるディスプレイ。アール・ヌーヴォーまたはヴィクトリア朝風味のあるデコラティブなイタリックをベースに、ハデハデなスワッシュやリガチャーが多数用意された書体で、レタリングスクリプトの風味もあるせいか、レトロというかヴィンテージ感と、どことなく暑苦しくてアメリカンサマーな感じもあるかなという印象。6ウェイトあるが、ウェイト差はかなり微妙で、ほぼ誤差である(笑)。白抜きにしたりサイズが小さくなったりする時に微調整で使うようになっていると思う。名前の entangled は「もつれる・絡まる」といった意味。

Category(s)
Design Date
2024
Designer(s)
Publisher

Casablanca

Casablanca

1946年の本日、かの名画『カサブランカ』が日本で封切りになったとのことでこちら。繊細でエレガントなモダンローマンディスプレイ。ゆったりした骨格をベースに、一部にちょっと変わったグリフを持った書体で、見ての通りちょっとしたリガチャーがある。が、この数はかなり少ないのであんまり期待しないように(笑)。まあシンプルで使いやすいのではないだろうか。リガチャーを活かすためにはアケ組みはしない方がいいだろう。ちなみにカサブランカとはスペイン語で「白い blanca」「家 casa」という意味で、モロッコの都市名だったり花の名前だったりする。君の瞳に乾杯。1ウェイト。

Category(s)
Design Date
2022
Designer(s)
Publisher

Karatone

Karatone

エレガントで柔らかい雰囲気のモダンローマンディスプレイ。ややコントラスト強めで全体的にコンデンスなプロポーションのモダンローマンをベースに、K のアームや e のアイなど、所々柔らかな曲線が使われており、それがフェミニンな雰囲気を醸し出している。スワッシュオルタネートが2種あり、ちょっとしたものと、8の字になった大きめなものとがある。リガチャーは残念ながら4つほどとごく少なめ。1ウェイトのみ。

Category(s)
Design Date
2020
Designer(s)
Publisher

Centralismo

Centralismo

アール・デコ調のレトロなサンセリフディスプレイ。バウハウスとアール・デコ風味をかけ合わせたとあり、Avant Garde の文言もあることから、そっちへのオマージュもあるだろう。ジオメトリックをベースに変わったプロポーションで構成されており、これまた変わったリガチャーも用意され、おもしろい文字組みが楽しめるようになっている。小文字はなくスモールキャップス。2ウェイト。3,000円ちょいとお安め。

Category(s)
Design Date
2024
Designer(s)
Publisher

Clocks

Clocks

本日『時の記念日』だそうなのでこちら。クラッシィなモダンローマンディスプレイ。優雅でコントラストの強いモダンローマンに、ちょっと変わったリガチャーがちょろっと付属している。LO のように伸びたスワッシュが反対側でくっついたりするのはなかなか珍しいと思う。まあでもそんなところです。大文字のみで1ウェイトのみ。

Category(s)
Design Date
2022
Designer(s)
Publisher

Riverfall

Riverfall

ヴィンテージテイストのディスプレイデュオ。モノラインの柔らかカジュアルなスクリプトと大文字のみのサンセリフのデュオで、どちらもやや太めのストロークで端が丸くなっている。サンセリフの方は、ストロークがクロスするところがボタッとしたインク溜まりのように処理されていて、カジュアルさが強調されている。木のアイコンやフローリッシュオーナメントが付いており、組み合わせて作例のようなロゴが作成可能になっている。スクリプト3ウェイト、サンセリフ2ウェイト。

Category(s)
Design Date
2019
Designer(s)
Publisher

Eudaimonia

Eudaimonia

本日『幸福の日』という若干新興宗教じみた日(笑)なのでこちら。ギリシャ語で「良い精神状態」を表し、大体「幸福」と訳されるユーダイモニアを名に持つ書体を紹介。コンデンスなモダンローマンディスプレイ。大文字は中央のバーに付くセリフが変わってるぐらいで概ねスタンダードなグリフをしているが、小文字は結構変形していて独特でおもしろい。ラグジュアリーな雰囲気があるので、その辺の用途にどうぞ。1ウェイトのみ。

Category(s)
Design Date
2022
Designer(s)
Publisher

Mirage Against

Mirage Against

本日『ゴルフ記念日』らしい。ゴルフと言えばアゲインスト(なんでや)、ということでこちら。最近流行りのクラッシーな変形ディスプレイ。コントラストがかなり強く、細い方はほぼヘアラインと化している。グリフはものすごく変形してる、かと思いきやほぼほぼスタンダードで、一部オルタネートが変わっているというくらい。リガチャーもそんなに多くなく、スペルによってはかなり普通でおもしろくなくなる可能性はあるので注意。1ウェイトのみ。
立ち~向か~うんだ ア~ゲ~イン~ス~ト~

Category(s)
Design Date
2023
Designer(s)
Publisher

Sogo

Sogo

なんか聞いたことあるデパートのような名前のエレガントなサンセリフディスプレイ。コントラストの強いモダンローマンからセリフが取れたようなタイプで、グリフはゆったりとして繊細で美しい。雰囲気からこれもまたリガチャーがありそうだが全然なく(笑)オルタネートも E と R にあるのみで潔い。代わりと言ってはなんだが4ウェイトあるのは珍しいかもしれない。女性向けのファッションやコスメ等に。ただいま40%オフセール中。

Category(s)
Design Date
2024
Designer(s)
Publisher
海外サイトでの欧文フォント(英語フォント)の購入方法
海外サイトでの欧文フォント(英語フォント)の購入方法 購入方法を note で解説しています。英語でもだいじょうぶ!
シンプルモダンでおしゃれな欧文ロゴをデザインします

シンプルモダンでおしゃれな欧文ロゴをデザインします

feoh design

シンプルモダンでおしゃれな欧文ロゴをデザインします

筆記体でおしゃれなサイン風英文ロゴをデザインします

feoh design

POP
FONTS
2024