リガチャーが豊富にあるローマンディスプレイ。ヘアラインの繊細な大文字のみのディスプレイで、リガチャーが65種もあってバリエーション豊かな文字組みが楽しめるようになっている。全体的な雰囲気はエレガントで女性向き。1ウェイトのみ。
Tag: #modern
ステンシルタイプのファットフェイスディスプレイ。図太いモダンローマンからセリフを取り除き(とはいえサンセリフとは異なる)ヘアラインをすっ飛ばした、という感じの書体で、図太いながらもラグジュアリー感がある。画像の “ra” は実はリガチャーで、このようなのが30種ほどあって文字組みのバリエーションが楽しめる。1ウェイト。
そのままロゴに使えそうな太めのラウンドサンズ。ストロークの端が丸いだけでなく角も大きく丸く取られており、コロコロとした印象がかわいらしくも、子供っぽくならずクールな雰囲気を保っている。全体的にジオメトリックで、一部が欠けているのが特徴的。ITスタートアップやその辺のサービス・アプリのロゴなどによく似合うだろう。3ウェイト。
エレガントなモダンローマンディスプレイとスクリプトのデュオ。ローマンの方は大文字のみで、コンデンスでライトウェイト。ヘアラインはかなり細い。スクリプトの方はローマンのヘアライン程度のウェイトのモノラインで、ややスピーディながらカウンターは大きめでゆったりしている。大文字と小文字の差は大きめ。小文字にはちょっとしたスワッシュオルタネートがある。オトナな高級感を演出したい時に。なんか似た名前の高級宝石ブランドがあったような…? それぞれ1ウェイトずつ。
クラシカルなモダンローマンディスプレイ(どっちやねん)。O のアクシスの付き方がオールドスタイルだが、全体のコントラストはモダンローマンのそれなのでモダンローマンとしておく。全体的に少し古さを感じさせるクセがあり、それがクラシカルな雰囲気を醸し出している。傾きの強いイタリックがあり、グリフもカリグラフィックでエレガント。リガチャーがイタリックにごく少数あるだけで、スワッシュなどは皆無の潔い書体である。作例のようにイタリックとアップライトを混ぜて使うのもおもしろいだろう。
ゆったりしたエレガントなモダンローマンディスプレイ。全体的にカウンター広めのやや幅広な書体で、それが気取りすぎない優しい雰囲気を醸し出している。セリフのつかないストロークの端もフレアセリフ気味になっているのが特徴。短く控えめなスワッシュオルタネートとリガチャーもあり。名前は古に流行った髪型のソヴァージュ(sauvage)と似てるけどどういう意味かは不明。イタリックと2スタイル。
本日『パフェの日』だそうなのでこちら。ステンシルタイプの変形ローマンディスプレイ。最近よくある変形系かと思いきや、よーく見ると欠け方が変わっているだけで、グリフそのものは割りとスタンダード。f や t の欠けた部分を埋めて真っ直ぐにしてみるとよく分かる。とはいえ全体的な印象はやはりかなり変わっててデコラティブで、リガチャーも多数ある。コントラストは強めながら全体的には繊細でエレガント。1ウェイト。
イタリックが直立したようなグリフのディスプレイローマン。ハイコントラストのモダンローマンがベースで、大文字はそのまま、小文字は見ての通りイタリックとアップライトのハイブリッドのような字形の変わったディスプレイである。全体的にカウンターが大きめにゆったり取られており、雰囲気は気品のある上流マダムという感じ(笑)。ハデなオルタネートやリガチャーは皆無という最近では潔い書体である。1ウェイト。
変形系エレガントディスプレイ。変形の強いサンセリフ(フレアセリフ?)とやや弱めのセリフがあるが、これらはファイルが分かれておらず、オルタネートで入っている。しかもレギュラーとボールドのウェイトがあり、イタリックもあるが、それらも全部ひとつのファイルに収まっているという変わりダネであり、異体字セレクター機能が必須となっている。全体的な雰囲気はやっぱりフェミニン。
ハデなデコレーションが付いたディスプレイローマン。コントラストが強いモダンローマンをベースに、これでもかとスワッシュの付いたオルタネートがあって、とにかくゴージャスでファビュラスでグッドルッキングな書体である。夜のお店方面で大活躍しそう(笑)。5ウェイトあるほか、細いスワッシュのみの Ornaments がファミリーにある。ただいま50%オフセール中。